掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
57(最新)
ここ、買おうと思ってたけど、諸事情でキャンセルするわ。(´・ω・`)
-
蚊帳の外😭
-
年初来高値更新おめでとうございます このままいきましょう
-
NTTのパートナーになって、いつ結果でるんでしょう。含み益はあるものの、欲張り根性のせいで売り時がわかりません
-
53
いい会社だと思うんだけどなぁ、ここ
-
何があった?
-
静かですね…ここは
-
強い、、ニュースが強いが、まだ知れ渡ってないのかな
はやく見つけたもん🏅よね? -
フォーカスシステムズ NTTデータの新パートナー制度コアビジネスパートナーに認定
フォーカスシステムズ<4662>は1日、NTTデータ(本社:東京都江東区)がリデザインした新パートナー制度のコアビジネスパートナーに認定されたことを発表した。コアビジネスパートナーは、NTTデータのパートナー1,200社超のうち、所定の基準により選定された10社(2025年10月1日時点)を示す呼称である。
相互成長を促す新たなパートナーシップは、NTTデータが事業貢献額や顧客満足度の評価を経て組織化されている。パートナーとの更なる連携強化を図り、共にビジネス拡大を目指す。コアビジネスパートナーには、経営レベルでの相互課題解決、既存分野の深耕と注力分野の拡張、相互体制の共有と更なる連携強化、NTTデータの知見と技術の共有などの意義がある。
このパートナーシップにより、同社は中長期的な成長に資するビジネス拡大と人財育成環境の拡充・人財プールの充実化などを期待できる。
同社は今後、経営レベルでの戦略的な合意に基づくパートナーの意義・責任・恩恵を受けながら、これまで以上に人財育成・技術向上・事業成長を進めることで、更に多くの顧客や社会に貢献する。 -
出来高少なくて買えないw
-
47
とりあえず2000円までは持っているか
-
フォーカスは反発、NTTデータのコアビジネスパートナーに認定
フォーカスシステムズ<4662>は4日ぶり反発。1日取引終了後、NTTグループのNTTデータの新パートナー制度におけるコアビジネスパートナーに認定されたと発表した。NTTデータと経営層一体となり共同でビジネス拡大を推進する。フォーカスの柔軟性に富んだ体制構築力やシステム開発による事業貢献度、求められる顧客満足度水準などが総合評価されたという。これが材料視されている。 -
買いですかねー?
-
43
なんだか飽きて来たね。放置しとくけど。
-
わ〜(TT)
-
41
日経平均がバブル期の高値を超えたがここは、高値3900円を超えることはあるのだろうか?5年後 10年後に期待。夢見てます。
-
ここは数年単位で増収増益を続けているにも関わらず中々株価に反映されて来なかったのですが、最近ようやくいい感じに上昇している優良な株だと思います 派手ではないかもですが堅実に資産が増えるはず
-
39
1Q決算を見て、ずっと監視リストに入れておりましたが、本日購入致しました。安定収益の良い会社と思います。頑張って欲しいです。
-
38
上か下か?
-
37
微妙に買い増しも出来ずストレス溜まる展開ではありますね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
018*****
bon*****
fal*****
fuj*****
kon
no-side
Rosso
moy*****
mip*****
rka*****
zzz
Vodka