掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1001(最新)
今週は、直近高値154を越えて賑やかに行ってほ
しいですね! -
1000
のびのびストレート 強く買いたい 2024年1月28日 05:24
misさん
ご連絡頂きありがとうございます😊
余裕資金での投資、本当にそうですね
機関に手のひらで弄ばれないよう、株価のアップダウンにも冷静に対処出来うる範囲での投資を心掛けてまいりましょう
のびのびストレートより -
のびのびさん
お久しぶりです。
カイオム昔のカイオムではないみたい?ですネ。
まあ余裕資金で投資して夢見ましょう。
正夢を希望しますが・・
のびのびさんも頑張ってください! -
23年度決算発表は、2月13日辺りでしょうかね?
創薬支援事業が順調に伸びているようなので、売上高の数字を注目でしょうけれど、
安定的収益基盤創りの進展が確認されると、次は導出契約獲得が成長の為の明確な目標となりますね。その意味で今度の決算発表は、大きな節目になるのでは?
絵に描いた収益フェーズが、ただの餅ではなく、牡丹餅になりますようにと祈願。 -
997
のびのびストレート 強く買いたい 2024年1月27日 05:59
皆さま
ちなみに私もカイオム投資歴は長いので、逆テンバーガーだけではなく、投資額は少額ながらも昇竜相場も経験しておりますのでココで酸いも甘いも経験した内の一人でもあります
売り買いスタンスはありますが、各々のスタンスで勝ちを目指してまいりましょう!
朝から連投、失礼しましたw
のびのびストレートより -
996
のびのびストレート 強く買いたい 2024年1月27日 05:44
皆さま
株式投資は本当に難しいですね
会社の将来性や開発の成功を後押し、応援するという明るい側面もありますが、やはりそこにはダークな世界、生き馬の目を抜くような厳しい売りか買いかの丁半博打のような側面もありますし、なかなか奥が深い世界だと感じています
私もいろいろな気持ちがありカイオムを応援していますが、やはり損をしては話になりませんし、成功の可能性がある、得が出来ると信じて買い向かっております
様々な考えがあって然りかと思いますし、近頃の投稿の中で的を得ていると感じたのはユナイテッドさんの株価200タッチの可能性大の投稿です
正に逆テンバーガーをNISA口座で喰らった身としてはこの140台の株価は信じられないですし、直近2年で黒字化達成目標を社長が発信し、いつもと違うワラントの二段階の強気な建て付けを見ただけでも、株価200タッチの可能性は高いと推察出来るからです
サラリーマン投資家としてはさほど余力の範囲でという投資しか出来ませんが、今の株価であれば一時的にはプラスになる確度は高い気がしますし、高いところを目指してもらいたいと思っております
買いスタンスの皆さま、応援してまいりましょう!
のびのびストレートより -
まずは着実に赤字を縮小して貰えれば良い
-
極端な話1円になる可能性のない株なんかないからw
下がるのが怖いなら黙って銀行預金でもしとけ
そもそもバイオ株に手を出してる時点で暴落も覚悟しとるんじゃい
バイオはロマンよ -
黒字化出来なかったら、それは株価は激下がりでしょうけど。2025年までの間に思惑で200円をタッチするタイミングは最低でもあると思います。140円台で買って200円で売れたら、それだけで儲かりますからね。利確さえ出来れば泡にはなりませんね。どこまで上がって逆テンバガーの人達が助かるかはわかりませんが、140円で買えば儲かると思います。
-
991
勘違いのかまってちゃんだから、その気にさせちゃダメwwww
-
知名度なんて上がって無い
今の今まで下げ続けるさまを見ていたに過ぎない -
久々に現れましたね。お待ちしておりました
-
資金があれば10万株はほしいですね
-
983
fb0***** 強く買いたい 2024年1月26日 12:50
ホルダーへの煽りコメントが出てきたということは、カイオムも知名度が上がってきたのかと思われます。ポジティブに捉えて買い増します。
-
982
皆さま
ポジティブな買い増し投稿、ネガティブな1円投稿、またクスッと面白投稿もありますが、何はともあれこの地合い、そしてワラント中にも関わらず下に引っ張られないこの強さ、ホンモノなのではないでしょうか!
会社としては虎視眈々とその日を準備している気もしますし、やはり株価としては150円が一つの起点になるような雰囲気、チャートを形成しているような気がします!
もちろんタッチ&ゴーにて下がるリスクもありますが、見守る価値はある気がします
買いオム(ON)の皆さま、応援してまいりましょうう!w
のびのびストレートより -
981
まぁまだ何も出てないですからね、ゆっくり待ちます
-
日経が軟調な時はバイオに資金くるかな??
-
979
150円になるのが遅いですね。
-
978
グロース市場とはいえ、日経平均の下げにも影響ないですし、むしろ+になっている時間帯もありましたもんね。
このままホールドしつつ増やしつつ、まずは決算を待つのみですね。 -
今はたったの140円程度、本格的な収益フェーズ入りが確認されたときには、ここの株価は4桁の幾ら位の水準になっているのだろうか?
勿論アンメット医薬に挑戦する新興バイオベンチャー故にリスクは当然ある訳ですが、未来への夢にかけてみれるかどうか、ですかね?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み