ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ネクセラファーマ(株)【4565】の掲示板 2023/11/08〜2023/11/11

そーせい株主の最大の 問題点は、
貸株すれば儲かるとの話を、信じ切って行動し続ける人の余りの多さ。

そもそも貸株の制度は、空売りする人達に、空売り株を安く大量に
供給するための制度で、貸株する人を儲けさせるための制度
ではありません。

・一度貸株の設定をすると解約手続をするまで継続する。
・一部分だけの指定は不可(その銘柄の全保有株式が対象となる)
・金利などの取引き条件設定ができない。
・売買情報開示が週に1度で4営業日後(ステルス性)
等がその証拠。

そのため常に、 貸株の需要株数 << 貸株の申し込み株数
となって貸株を利用する側(空売りする人)が一方的に有利
になるような取引条件になっています。
はっきり言って、これは罠です。

最新の貸株状況は、
日証協(2023-11-02付)貸付残高12,544,713株、貸付新規7,358,927株
(発行済み株式の15.23%)で、2週間前の
日証協(2023-10-20付)貸付残高14,201,399株、貸付新規3,971,024株
より少し減りましたが、まだ異常に膨れた水準で、この中に
空売りでの利益がため込まれているのです。