ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

栄研化学(株)【4549】の掲示板 2023/06/15〜

以前はもっぱら中高齢の人が罹る病気だった大腸がんが、さいきん若い世代でも多く見られるようになってきたと世界中で言われており、食生活の変化だろうとか環境に何か未発見の発癌物質が増えているのだろうとか諸説ありますが、いまのところ原因がよく分からないようです。

栄研化学の便潜血検査を郵送方式で採用している国々でもこの大腸がん低年齢化に対応しようとしており、ニュージーランドは現在60~74歳である便潜血スクリーニングの対象を拡大して50歳から始めるように検討中、イギリスも全土で開始年齢を段階的に下げて50歳からスクリニーングを行う取り組みを進めていますが、先日オーストラリア政府がさらにその先を行く45歳からの便潜血スクリーニング検査開始を発表しました。

『若年発症患者の急増を受けて大腸がん検診の年齢が引き下げられる』9News 2024/5/15
https://www.9news.com.au/national/bowel-cancer-screening-age-lowered-amid-surge-in-young-onset-cases/3cfaedbc-e87a-4b26-9b17-948e700c2c59

2024年7月1日から、45~49歳の160万人のオーストラリア人が2年に1回行われる大腸がんスクリーニングの新たな対象となり、40~44歳の人もかかりつけの医師を通じて検査キットを注文可能とのこと。若い人ほどがんの進行が速いので早期のがん発見がより重要であり、オーストラリアに続いて大腸がんスクリーニング対象を45歳開始へ拡大する国が今後増えると思われます。