掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
114(最新)
ここから上に行くにも下に行くにも圧強そう。
-
113
私見ですが、三連騰中だったのでこのマイナスは良かったような・・・。
身の丈以上に連騰を続けると必ずドスンと落とされてきましたからね。
確かに、もう少し戻してもらわないと話しにならないんですけどね。 -
112
重みを感じるほどの買い残ではないんですがね
少し上げると売られる辺りはここも信用買いの影響を匂わせます
まあプラマイ程度で推移すれば及第点でしょうが
流石にもう少し戻してもらわないと平穏な株価とは思えませんな -
111
下がるんじゃないわよ!
-
110
ひとでなし~(  ̄- ̄)
-
109
クソ株すぎる
-
108
ギャー!
-
107
ん↝
-
106
この投資判断はあまりに短絡的な気がします。ロート製薬は低価格スキンケア用品の専門メーカーではありません。
スキンケア用品は低価格から高価格のオバジやエピステーム等のプレミアム品まで品揃えを増やし徐々に高価格帯への需要を促しています。
更に今年は猛暑が6月から続き長い夏になりそうです。それに伴い今年のスキンケア用品は高需要が続くと見ています。
目薬においては高価格のVロートプレミアムシリーズがドラッグストアを覗いて見ると売れ筋と解ります。
ロート製薬製品ラインナップの受給動向が次第に高価格帯へ広がっているのは確かだと思います。
このアナリストの視点は何かあまりに短絡的な気がいたします。
ロート製薬は1988年米国メンソレータム社を買収し、世界の100ヵ国以上の国々に広がるネットワークを獲得し、これをプラットフォームにアジアを中心にグローバル展開を推進。 胃腸薬、目薬、皮膚用薬に加えて、化粧品事業へ進出しています。 医薬品メーカーならではの効果のある化粧品として「オバジ」「ハダラボ」など機能性化粧品市場を創出しています。 -
105
綺羅 買いたい 7月2日 17:17
大和は「低価格スキンケアを軸とした高成長局面は終了」とTP2060円に設定しました。今日の引け値近辺ですねwwでもロートは今、美容皮膚科向けのダーマセプトシリーズに注力しているようです。特に美容皮膚科のカウンセリングを受けないと購入できない品は、3万以上と、かなりの高価格帯です。今後、時間かかると思いますが、業態変容に期待したいものです。
-
104
それに比べて大和の…
-
103
モルガン・スタンレーのレーティング。
絶妙なチャートのタイミングで出してきたな。こんな株もあるよと大勢に周知でもするように。ちなみに乖離が約1500円もあるんやけど、まあのんびり行こうや。 -
102
2c6***** 強く売りたい 7月2日 13:23
毎日、コーヒー飲みながらゆっくり株価見れるぐらい上昇して~
-
101
2c6***** 強く売りたい 7月2日 13:10
おっとーついにエンジンかかって来たかー?
-
100
フリードリヒ 強く買いたい 7月2日 13:05
ロート♪ロート♪ロォォォォォトォォ♪
ロート♪ロート♪ロォォォォォトォォ♪
(デンッデンッデンッ♪)
ロォォォトせぇぇいやぁぁぁくぅぅぅ♪(デンッデンッデンッデンッデンッ♪) -
99
8月の決算で上方出してくること多いから
そこである程度上げて
11月の決算でコンセンサスにやられて
ナイアガラになるんじゃないかと予想 -
冗談抜きで申し添えるとしたらチャートは6月6日を大底の起点として長期の上昇トレンドが開始していると読めなくもない。
-
97
今後12-18か月というロングスパンの予想ながら、
モルガンに3500円と期待されているのは好感ですね
3500円は一足飛びなのでまずもう10%戻しましょう -
そして地合いとは真逆に動くへそ曲がり株
-
日経にも先物にも全く連動せず世相から忘れ去られてしまった糞株ここにあり。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み