掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1171(最新)
空売り機関のトランプ関税による医薬品株の下げ認知症薬効く効かないなんて関係ないね空売りして稼ぎたいだけ 薬価59%の引き下げ空売り機関どう説明する株価上げ下げどちらですか?
-
1170
トランプ薬価を59%引き下げをこの発言を聞く限り関税なんて有り得ないと思う 医薬品株の大きな下げよくわからない よく確認して下さい
トランプ医薬品関税、薬価59%引き下げ、辻褄が合わない -
1169
ここと大塚はなかなかの保有枚数なので流石にトランプさん勘弁して。
-
1168
えーちゃん、結構耐えたじゃん。以前だったら、業界を先頭を切ってダイブして、今頃二八先生だよ。
-
1166
トランプの発言とも関係なく、ここはもはや
副作用リスクばかり大きく、実質的効果の
乏しい、おまけにやたら高価な薬レカネマブ
が主商品である限り、将来性がない
と業界でも冷ややかな目線、、
世界的に株価回復の中ここだけジリ貧だ
だまされた自分が悪いが絶望しかない、、、 -
1165
俺が許す、アサシンよあのあっほな大統領のドタマぶち抜いていいぞ!!!
-
1164
アメリカ医薬品ほぼ全面高やな
-
1163
久しぶりにBIIB、爆上げ📈😊
-
1162
あははLLY下げてるわ
-
1161
LLYも上げてるけどどうなるのかな?
怖くて今夜も眠れない
手仕舞いしてた米国株再開しなきゃよかったワイ -
1160
ファイザー株は上がってるけどな
関係ないか -
1159
この株価までノンブレーキでタイムマシンを使って20年前から遡ってきた希少な会社。日経は順調に4万円を目指し戻しているが、一足先にエーザイは20年前の株価に戻った稀有な会社。
-
1158
まぁ、3千代なら配当金80円✖︎2で、全然良いんじゃない?
10年で1600円だけど、持ち株と相殺しても良いっしょ。10年持つか、、、 -
1156
米シンクタンク、ランド研究所の2021年の報告書によれば、米国の処方薬の価格はカナダの3倍以上です 。そのため、アメリカからカナダへ国境を越えて薬を購入しに行く消費者も少なくありません
-
1155
f69***** 様子見 5月12日 21:50
なぜ下がる?
-
1154
12,000円から堅実に株価が落ち込んだ。まだまだ掘りそうだが、生きてるうちには元には戻らないだろう。戦国自衛隊のような物悲しさが漂う会社。生き延びることは難しいか。
-
1153
日経のAIの回答見ると、
認知症治療薬「レカネマブ」の場合:
アメリカでの価格:年間2万6500ドル(約380万円)
日本での薬価(公定価格):年間約298万円(体重50キログラムの場合)
アメリカの薬価は、日本や他の先進国に比べて2〜3倍高いとされています -
1152
前の時も薬価下がると言って下げられなかったトランプ。
-
1151
株価はレケンビの効果も含めてすでに織り込んでいるでしょう。
-
1150
ここだけは助かる気がしないけど、
ずっと持っておくね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み