掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
975(最新)
何のために下げて何のためにあげてるのか全くわからない株
-
972
三菱障子?うまい!
-
970
時代は商事から製紙へ
-
969
今日は買いが弱いね
-
968
去年末からは良いチャート。
-
965
ここだけじゃなくて、パルプ・紙全体的に上がってるのか
-
964
ゆっくり着実に上がれ〜🐈⬛
-
963
kan***** 買いたい 4月15日 22:37
アクティビスの件、どうなんでしょうか?
ご存知の方、教えてください。 -
S高気配(*´▽`*)👍
-
961
手を出そうかと思ったけど、これだけ落ちても未だ12月の安値よりは高いんだ・・・。
-
デイトレ分572で利確、現物は握っておく
-
また窓埋めするだろうから560打診買い
-
600回復👍
-
うむうむ(*´▽`*)気配良好♪
-
956
基本、内需の円高メリット株。
値上げが浸透したタイミングでの資源下落と円高。
今期のガイダンスは期待できるかな?
2028年3月期営業利益200億円の計画がみたい。 -
ひろいました
-
954
fug***** 買いたい 4月7日 05:52
ここの北米売上比率は6%程度で限定的だからね
-
952
失礼しました。
(誤)企画戦略部
(正)企業戦略部 -
951
IR担当の企画戦略部は企画管理本部に所属し、この企画管理本部長はこれまで副社長が務めていたところ、25.4.1からは社長が企画管理本部長に就任するという。
副社長はコーポレートガバナンス本部や内部監査等を引続き担当するということで、「守り」は副社長が、「攻め」の領域は社長が所管するという会社の意思決定と読み取れる。
最近の当社IRは株主目線重視の流れが顕著であり、社長のリーダーシップのもと更なる攻めの姿勢と積極策を期待している。 -
950
IRよかったね
18億か
読み込みエラーが発生しました
再読み込み