掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
264(最新)
ベネッセと一緒??
-
263
でっかい封筒まだ、到着していません。忘れられているのかも?
-
261
100株 1,901円売り。 長い間、ありがとうございました ー。
-
260
SMBCへの移管がなかなかめんどう
-
259
1200株全て売却しました。
3年間ずっと含み損ばかりでしたが、ありがとうございました。 -
257
22日から普通にnetで売れるんですね?
上場廃止はいつなんでしょうか -
256
【 2015年 9/9 】 日経終値18,770円の日 (★8年間以上継続保有★)100株 436円買い。 当時、予想配当23円でした ー。
-
254
でかい封筒、同じく届きました。ケースCに該当なので、
①SMBC日興証券に口座開設
②SMBC日興証券へ株を振り替え
③日興イージートレードで手続き
もう公開買い付け応募手続き始まってたんですね。12月21日15時30分まで。 -
252
デカい封筒、来た ー。
-
249
素人だからわかりません。🌝
han*****さんはどうなると思うのですか? -
248
1905円だと、少しの赤字です。2270円になるの? 損するのに誰が買うの?
月曜日から動きがないと思うけど。
1900円以下では売らないでしょう。資金がひっ迫していない限り。
1500円で買えれば儲けものですね。
もし、1500円で買いを入れて、2200円で売りが出たらどうなる?
どうもならないですね、😊 -
247
12月21日まではTOB期間
上場廃止日はいつですか? -
246
2270円迄は買いです。
-
245
月曜日にどういった動きをするか予想してみなさい。素人の君たち。
-
244
長期投資というか塩漬けというか、株価に納得いかず2年半待った甲斐があった。
富士ソフトに感謝。スッキリしました。 -
243
もう1900円で売り払った
-
242
2023・11/10
1900+332高値1901
終値ベースで1900突破だゼヨ
サイバーコム<3852>は8日、親会社である富士ソフト<9749>によるサイバーコムの普通株式公開買付に賛同の意見表明と応募推奨を決定したと発表。
今回の決定は、公開買付者が今回の公開買付けおよびその後の一連の手続きによりサイバーコムを公開買付者の完全子会社とすることを企図し、サイバーコムの株式が上場廃止となる予定であることを前提として行われた -
241
ここまで耐えてたホルダーおめ。
-
240
今買っても持ち続けたら負けないので、いいんじゃないでしょうか。私は諦めました。
-
239
入場は遅すぎですか
読み込みエラーが発生しました
再読み込み