掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
381(最新)
TOBを目論んで買っている輩は、2年程度は寝かせるなら他銘柄でキャピタルを狙った方が効率いいんじゃない?
-
380
データの総会です何か話がでてるのかな?
-
378
3500も割れるでしょう
-
373
1⃣ 中国脱WINDOW❓
🔟トロンDOS-V❓ IBM.行ってるからなぁ。 -
372
ほら、なんかやな感じになってきた
-
371
7782シンシア、TOB候補
-
367
先週からのウリはペイさんじゃないですかね、上手く客を集めてダブルですね、やり方は好きではありません。
早めに決着願います拘束資金がかなりでかいのでお願い致します。 -
364
ちょっと探しましたが 見つけられませんでした
ここNTTデータイントラマートの大株主に1.4%ですが
個人投資家の五味大輔いますね 今回 初めて知りました
資産数百億とか とんでもない方ですね -
362
データの有価証券報告書みて来れば連結子会社に載ってるよ
-
360
NTTDIMが一段高、住信SBIネット銀のNTTドコモ傘下入りで
開発関与への期待高まる
2025年5月30日
NTTデータイントラマート<3850>が一段高。
29日の取引終了後、NTT<9432>傘下のNTTドコモが
住信SBIネット銀行<7163>に対してTOB(株式公開買付)による
子会社化を正式に発表したことを受けて、
WEBシステム基盤を構築するNTTデータイントラマートが
住信SBIネット銀行のシステム開発に関与してくるとの思惑が買いを誘っている。 -
358
うすうす気が付いていたのですが
50%未満なので、データの子会社ではないですよね
データがNTTに買収されれば、大量保有会社がNTTになり
持分法適用会社(20%以上50%未満)や関連会社になるだけかしら
でも今後、この会社の成長力があれば、
株価はさらなる上昇も考えられるわね
ああ スッキリしたわ -
357
oga***** 強く売りたい 5月30日 18:00
5年前にあがるだろうと思い3,000ちょっとで仕込んで気がついたらドン底で4年間塩漬け。結局マイナスで売ったらこれだよ。
今後何があるか分からないケド儲けた人は早く売ったほうがよい気がする。 -
356
私の筋書きどうりで事が進んでいますそんな上手く事が進むか、周りから称賛されていますが、上手くいくことを願っています
孫で成績が良い事で買いました -
354
親会社NTTデータは46.8%の保有してるけど
NTTがデータのTOBを来月終了したらどうなるの?
どこかが データ分の株式を買い付ける?
ホワイトナイトが現れる可能性もあるのかしら?
CTCとかが -
353
まさか NTTドコモが住信SBIネットバンクを買収するなんて
住信SBIは 上場後 何度かトレードしたことがあり驚いています
2日間S高なんですね いくらで買収なんでしょうか
ドコモって東京市場では非上場なのね -
352
今日発表あるか?!😎
-
351
おじゃまします
前も NTTデータ買収の情報があったとき寄りましたが
今日、上昇してるのでついインしました
孫上場の行方 興味深いです -
350
決算前からもってたけど、利確。
買った条件変わりすぎ……こんな動きする銘柄じゃない。
下ったら又拾うかも -
349
完全にやられた
-
348
こんな上値で誰が買ってるんだよ!!!おかしいよ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み