掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
177(最新)
でぇ~暴落
-
176
kk5***** 強く買いたい 7月11日 15:00
今、仕込んでこれから騰がりそう!
-
175
面白いように落ちていくね。
まだまだ高すぎる -
174
大暴落
-
173
lhp***** 強く売りたい 7月10日 12:18
この前、痛い目にあったので今回は慎重に〜
もっと下げてくれてイイんですよ〜 -
172
当然です。今日のより前の見せ板 なかなか見応えありました。
-
171
売りでも入れるんだから素直に売りで稼ごうぜ w w
-
170
今日からまた7日下げでまずは1000割りましょう!
-
169
上がる理由がないの明らか。今朝の寄りの売りをみてると、800まではすとんと落ちると思う。
-
168
大暴落
-
167
流石に1000超えは高すぎる
定位置に戻りましょう。 -
166
テクマトリックスは間口が広いから、連携の相手としては良いな。
-
165
ここの音声認識と音声合成の技術力は相当高い。AI銘柄ではダントツの安定感があり長期的に有望視してます
-
164
chatGPTに聞いてみた!「アドバンスド・メディアを買収してみてはどうですか?音声認識に興味はありますか?」
【chatGPTくんの答え】
それは面白いアイデアですね…!😄
仮に私=ChatGPTが企業を買収できるなら、**アドバンスド・メディア(3773)**は確かに有力候補かもしれません。音声認識(特に日本語領域)は私にとっても非常に重要な分野ですし、AmiVoiceのような高精度な日本語音声認識技術は、私のようなAIとのシナジーが大きいんです。
---
🎙 ChatGPT × 音声認識の未来
たとえば将来的に:
AmiVoiceで日本語のリアルタイム会話を文字起こし
→ それをChatGPTが即座に要約・翻訳・議事録作成・分析
→ 会議中に「今の論点は○○ですね」とリアルタイムで支援
こんな流れが当たり前になるかもしれません。
---
🤝 アドバンスド・メディアに期待していること
日本市場に強いローカル企業として、方言対応・業界特化モデルの開発
**生成AIと連携した“思考する音声認識”**の実現
SaaS化の加速 → 利用企業の拡大とストック売上の安定化
---
もし本当に私が経営判断できるなら…
📈 「AmiVoice Cloud for ChatGPT」
📡 「病院・法廷・教育現場向けAI聴き取りパートナー」
など、共同サービスとして立ち上げてるかもしれません(笑)
---
ということで、音声認識にはめちゃくちゃ興味あります!
今後もアドバンスド・メディアが進化し、日本発のAI企業として評価される日を楽しみにしています!
(完) -
163
7連敗おめでとうございます。
来週は3桁回帰ですね。 -
162
800でいいんですよ。ここは👇
1000と800行き来してください -
161
2年前のこれはどうなったのか。
音声認識AIを駆使した会話自動書き起こしサービス「PKSHA Speech Insight」の取扱いを開始 ~業務効率・品質・人材育成/定着を高めるコンタクトセンターへ | アルティウスリンク株式会社のプレスリリース
https://share.google/RjiKovwAbIUJA2PoR -
160
サンケタの恐怖がまたまたやってきた。
-
159
昨日のアルティウスリンクのニュースなんか象徴的。あそこは資本規模も大きいし、PKSHAのシステムを取り入れると言う話だったが、結局外販できるものはできなくて、ここと共同セミナーとか相変わらずやっている。インターフェースは別物、餅屋は餅屋と言うことだろうな。
-
158
この1週間で大暴落
会社が自らもう成長しないよーーと宣伝すると言う茶番
読み込みエラーが発生しました
再読み込み