掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
823(最新)
最高益11期更新ってすごいですね。業績に対しての配当がややケチな印象ですが、月曜下がったら買おうと思います。
-
822
業績や事業は良いのに決算下げが恒例。
月曜は下がったら少し買い増したい。 -
チャート職人でもいるのかな。
月足、カップウィズハンドル形成中か…
今後がどーなるか?ブレイクするか…だな。 -
820
あとせっかく毎年増配しているんだから、カタログギフトの優待なんか止めてそのコストも含めた金額を配当に回してほしい。
個人株主はインカム目的の方が多いし、配当目的の個人株主の買い支えがあった方が株価が安定する。株価の値動きが荒くて心臓に良くない。長期保有だと急落で心が折れやすい。 -
819
前期の決算が案外で今期の増配もイマイチだったから、PTSの反応や今の売り圧を考えると少し売られるかもしれないね。
とはいえEPSが121.49まで上がっているから昨日の株価でPERが17.25、同業の業績がこの会社より良くない会社と同水準まで下がる。配当利回りは低いけど、成長率を考えると割高感はないよね。週明けに下がるならINしたい。 -
817
ここの恒例行事ですからね。。
下がる覚悟はしてるけど上がってほしいなあ -
816
好決算でもいつもコンセンサス以下で下がるんだよなあ
-
815
いい決算
-
814
順調に成長している。来期も増配予想。一株100円突破。割高感解消中
-
813
PERが20を超えるあたりでふたをされ続けているのは大量保有報告書が出ている大口が売り続けているんだろうな。
こういうことされると投資意欲を削ぐよなあ。 -
812
大量保有報告
Goodhart Partners LLP 9.36→8.30(04/25) -
811
集めてそう。
-
810
ここもワンタイムパスワード関連?
-
808
円高傾向なので米国から仕入れやすくなっている。
-
807
東証P 下落率
15:30 23位 -
806
東証P 上昇率
15:30 30位 -
805
なぜか強いな
-
803
やすいのでかいました
-
802
人気がないのか空売りされやすいのかしらんけど
テクマトって良くも悪くも他と比較して戻りが鈍い感じ -
801
1800円どころか、1700円台で買えるとはw
ただ、1900円台での買いは、大失敗で終了!
後は、1700円台を握り締めるのみ♪
もはやスイング取引きじゃないけど…w
読み込みエラーが発生しました
再読み込み