掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
479(最新)
AWS Summit 2025
ヘルスケア関連でセッション。内容はサマリーなどへのAI利用。素晴らしいね。
ヘルスケア関連はソフトウェアサービスだけでしたね。やるじゃん。 -
478
今流行りのTOBを防止するためにも、配当増やして、
時価総額を大きく上げておいた方がいい。
キャッシュリッチで無借金。大阪本社と東京支社など不動産保有。
割安と思われたら狙われるよ。 -
477
積極的で丁寧なIRをして、株主の方向いて経営や発信をしていればもっと評価されるべき企業だと思って、株を持ってる。
-
476
最低限、東証上場企業として、資本コストと株価を意識した経営について、しっかり開示をするべき。
あと、東証の要望に応じて、最低限5000円以下になるように、分割すべき。
社長が株持ってて、自由にやりたいなら、MBOしてくれ。
皆で、次回の株主総会で発言しよう! -
475
06a***** 強く買いたい 6月7日 15:24
同感。変なのはほっとこうぜ。
国策として政府が電子カルテ普及を推し進めていることは、近年変わらずの流れ。
あとここは外国人投資家が売り物が少ないな、とぼやきつつ買いを続けている。
2万円いって欲しいな -
474
変な奴は認めるけど
言ってることはそこまで変じゃなくね? -
473
最近変なの居着いてんな
-
471
3ヶ月後の3Qはそんなに上積みないので半年後近くの本決算まで小配当の中、ホールドし続ける人って何人いるんですかね(汗)
-
469
販管費上がってるのに売上、営業利益大幅減はお話になりませんな。
月曜は期待で買われた分GD!
5000ー10000の売りが降るとして人気ない会社なのに買い向かう人は果たしているのだろうか。
楽しみですね! -
468
受注残を期待して買ったのだが思っていたより低かった
-
467
2025年10月期中間決算の経常損益は4,291百万円、直近のIFISコンセンサス(4,250百万円)を1%上回る水準だった。
-
466
上期経常が18%減益で着地・2-4月期も9%減益
-
464
技術力はそこそこある会社だとは思うんだけれどもな。
-
463
おそらく半期も10%前後増益。
微増配があってもサプライズ感は無し。
信用買いの方そろそろガサっと売って下げてください! -
462
ここは今のところ成長止まっているし、
増配があってもほとんど株価にも株主にも影響のない微増配。
よって売りで入ろう -
460
よって売りで入ろう\(^o^)/
-
459
株主意識低い所は
コーポレートガバナンス上手くいってないので
利益伸びないです。
ここの社員になる方がユルユルできるんちゃいます? -
458
6/6までIR沈黙期間みたいですね
半期決算で良いニュースが出ればいいですね -
457
月次は、どうなってるんですかね?
-
456
6月に個人情報保護法をアップデートして第三者提供の制限緩和目指してるみたい
医療ビックデータ活用分野で成長して欲しいですね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み