- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1003(最新)
まあまあ投げられたね。突然w
-
1002
また同じ奴が降らしてるな…
-
1001
1100の壁を越えられないね。また上髭で終わるのか?
-
1000
まあでもマーケティング次第かもね。
-
楽天payも地方税はそのうち採算合わなくなって、改悪されてほしい。
第三者前払式支払手段のチャージ系は基本採算合わないから、スルーのpaybやモバイルレジ、ことらなどその辺が強くなるはずだが -
現金社会から電子マネーに変わる世の中は間違いないのかと。
-
FFGの個人バンクアプリの導入そろそろかな。
ATMも9末に全部設置完了予定だったはず。
次のATMネタが大きいと良いのだけど -
996
歪ですね。
-
995
後場からやね〜
-
994
今日はなんだか、違う感じがするぅ〜
-
993
やっと全ての移動平均線を上回ってきたか。
こっからよ -
売上で1億程度だったかな。
粗利はわからないけど -
We Chat Payの利用が増えるとここの業績にどう影響するのでしょうか?知っている人がいたら教えて下さい。中国人はなんだかんだ言って国慶節を控えて旅行者が増えてきています。
-
990
抑えたい理由があるんでしょうね
-
どうしてもコントロールされてしまうな…
-
988
まぁまぁ、上髭だろうが、気配は良くなってきた
-
987
後場に失速して萎える。
-
986
いつもの上髭。
お決まりパターン。 -
信用残も少ないし、上行きやすいね
-
984
¥1300まで戻ってから出ないと始まらないな。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み