掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
299(最新)
普通に成立して終わりじゃないのって気がする
-
298
t-man 強く買いたい 9月22日 09:36
残された期間はあと2日ですね。
今日、後場注目ですね。
ファミリーの力のお手並み拝見致します🤤 -
297
大量保有報告書の変更報告書出ませんでしたね。MI2、早々に諦めてTOBに応募してたりして。
-
296
t-man 買いたい 9月19日 14:55
ありがとうございます。
確かに翌日出来高急増していますが、この出来高では捌けてないと思います(ルールを守るとして)。
因みに、自分は売って来てないと思います。 -
295
豊田合成のPRは9/10ですね。失礼しました。翌営業日の9/11に株価が公開買付付近まで下落し出来高が急増加しています。9/11が報告義務発生日だとすると本日夕刻(義務発生日翌日から5営業日以内)までに変更報告書が出るのではないでしょうか。
-
294
t-man 様子見 9月19日 10:33
見解ありがとうございます。
豊田合成のリリースは9/10ではないですか? -
293
「別の動きがある可能性」とは、豊田合成とMI2が協議していてTOB価格が引上げられる可能性がある、協議していればNDAによりMI2は買い増しできないので、19日に新たな大量保有報告書が提出されなければ、そのシグナルになる、こういった理解で良いでしょうか?
-
292
MI2は9/16時点で変更報告を提出していません。直近の報告義務発生日は9/1で、その後9/2〜9/8の間は1%以上の持ち分変更なし。平均取得単価は全体で約¥4,165、直近では¥4,294と切り上げてきていました。 9/11の豊田合成による「価格変更予定なし」リリース翌営業日に株価下落と出来高急増があり、この日が報告義務発生日であれば、9/19(義務発生日翌日から5営業日以内)に変更報告が出る可能性が高いと見られます。 仮に9/19に提出されない、あるいはその後の報告書で文言が修正される場合には、別の動きがある可能性も注目点です。なお、発行体・買付者側との協議に入った場合は秘密保持契約(NDA)締結により、市場内外での追加取得はできなくなります。発行体・買付者側としても、交渉過程でNDAを活用し追加取得を抑制する狙いを持っている可能性は十分考えられます。ちなみに、メドピアのMBOではメルコ創業者が市場で大量に取得し、株価は公開買付価格を10%以上上回って推移しました。最終的には発行体と協議のうえ応募契約を結び公開買付は成立しましたが、SPC再出資の形で決着したため、高値で取得した少数株主は損失を負った可能性があります。
-
ここの掲示板はもう閉鎖したのですか?
-
290
豊田合成による9月10日の発表は諸刃の刃ということですね。今のところ同社は株価を買付価格未満に下げることには成功してしていますが、これを好機にMI2が買い増しているかもしれませんね。
この攻防、マスコミには殆ど取り上げられていませんが、個人株主には勉強になるケースだと思いますので最後まで注視します。 -
286
物言うファンドで終わったね!
-
285
すみません、株価がTOB成立を織り込んだっていう意味でした
-
284
「無事にTOB完了しそうで良かったですね」とのことですが、何か情報がありました?
-
283
村上ファンド、ここもTOBしないかな。
-
282
とても長期投資には見えない日和見売買勧誘表明で笑う。
ゴーイングコンサーンだから、土地の含み益を実現しても別に用地取得、新規工場投資が必要になり、キャッシュはむしろ圧迫されるリスクが容易に認識できる。
こういったハゲタカが甘い汁を吸うと、特定のホルダーにはポジティブだろうが、TOBを仕掛けるリスクが周知されることにより、TOBを仕掛ける主体自体が減ることの方が長期的にネガティブであると言えると思っている。
もちろん様々な角度から議論を呼ぶのは重要だが、未来永劫実現しない利益を盾に価格を引き上げようとするのは、本来滑稽と言えるのではないか -
281
無事にTOB完了しそうで良かったですね
結局MI2は何もできず
解散! -
280
なるほど、あくまでも「予定」であって「決定」ではないということですね。TOB成立に目途が立って、株式併合でMI2をスクイーズアウトするという正攻法で行く前提での発表かと思っていました。TOB価格引上げの可能性が残っているのであれば、嬉しいです。
-
279
変更する予定はないってずるい書き方で現時点の予定は無いってだけなんですよね。
変更しないなら『本公開買付において価格の変更はしません』って言い切れば良いのに・・・ -
278
狼狽して4140円未満で売った人がいるww
-
277
「本公開買付価格を変更する予定はない」ということによってMI2を牽制する狙いと現在の株価をなんとかして4140円に近づけたい思惑がある
ただここまではMI2にとっても織り込み済み
読み込みエラーが発生しました
再読み込み