掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
784(最新)
最近は本、CDだけではなくそこそこ値段が付く家電なんかも
扱うようになったからじゃないのか
かつては本、CDなんかただで仕入れてたようなもの
なので棚卸せず資産として計上してない状態だったんじゃないか
本やCDの買い取りで何千円ってことはありえなかったが
家電などそこそこ値段が付くものを買い取るようになり
管理体制を整えたからバレタというわけだな -
そういうことになりますね
-
782
架空売上ではなく、架空在庫か。。。。
そうすると在庫検索して存在するはずなのに、いつまでも納品されないとか起きるのではないか?すぐバレそうなんだが・・・ -
781
買い取ってないのに、買い取り在庫があると架空の取引で、買い取り代金を自分が騙し取った従業員がいるということでしょうか?
-
780
NSDX 様子見 2024年6月26日 17:56
決算だせない、架空売上で上場廃止、株価0になった会社はありますか?
-
チャートが固まってるけど
ハードオフと合併したほうがいいんじゃない -
エア買い取りはばれるよ
本やCDなんて二束三文ジャン -
773
【 10年前(2013年) 】 ブックオフコーポレーション [3313] ※ブックオフグループホールディングス[9278] ー。
-
772
【 10年前(2013年) 】 ブックオフコーポレーション [3313] ※ブックオフグループホールディングス[9278] ー。
-
770
急にどしたん?
-
735
安価でチマチマ売るのって案外めんどくさいぞ。
-
693
下がらないので買い。
-
ちょっとね 取り組みが良いから ここらからは下げにくいかなぁ??
25日線引っ張り上げて もうちょい上行って ↓ とか?
って明日ガタガタって落ちたら すまぬ(^_^;) -
680
ネットで買うのは便利だけど、本物見て買いたい時もある。またフリマアプリでのネット販売も送料や手間がかかるからなぁ。
最近はゲームや漫画だけでなく家具や家電の中古品をyahooと連携して買い取るシステムも導入し始めており、今後は総合リサイクルショップを展開なのかな?
最近よく利用させてもらってます。
頑張っていただきたい🌟 -
しかし商品の単品管理って結局誰が得するの?せどり業者対策か知らないけど一般客もAmazon価格と同等かそれ以上の価格で買わされる羽目になる。今は業者以外もスマホでAmazon価格やレビューチェックしてるから店頭で売れなくなるは火を見るより明らかでしょ。Amazon価格で店頭販売してたら客足遠のく事くらい分からんのかココの経営者は。週末なのに今日もガラガラでした店員の方が多いこともある。
-
今時ブックオフにもの売りに行く人いるのか?
損するとわかっているのに
普通メルカリで売るよな -
RIZAPグループから、ワンダーコーポレーションのリユース店舗だけ買収してはどうか。
いま絶賛大バーゲン中ですよ。 -
銘柄コードの番号が変わるのは
めんどうですね。
チャートは新番号に変わっても
3313の部分も表示してくれるのかな? -
いつの間にか消えてる、倒産
-
来週からは
9278 ブックオフグループホールディングス(株)
になるんやね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み