掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
687(最新)
2926年4月1日~ 三重県鳥羽市宿泊税導入 1泊200円
株主優待券を使って宿泊する時も宿泊税を払うの? -
686
ここは
不動産セクター次第
どうなることやら -
685
鳥羽湾を一望できる露天風呂は最高ですよね!(^^)!
-
684
鳥羽シーサイドホテルは良かった
-
683
12月の中頃に奥様と伊勢神宮へとおもい、いつもの株主優待(3割引)を利用して鳥羽シーサイドホテルに宿泊を計画したらまさかの満室御礼w
それならばと外宮前の三交イン伊勢市駅前に変更しようと思ったら二人で60000円オーバーw
株主優待の2,000円引きでは焼け石に水(^^;)
これから式年遷宮に向かって様々な神事や行事が始まるようで商売繁盛の様ですね(;'∀') -
679
バスってガソリンなんですか?
-
678
ガソリン、25.1円/L減税決定。
バス運行の燃料費が約20%削減されます。 -
676
622*****
様子見
10月29日 22:09
けどブラックです。
-
675
2023年10月26日にも今回のような上方修正が出て、株価530円から3ヶ月で652円まで行ったんだよね〜
-
674
ニコル
強く買いたい
10月26日 13:58
ここ、良さそうですね。
決算発表の後、上がりそう❗️ -
673
過去最高益だし上場来高値の652円は超えてくるよね🎵
-
672
株主優待の長期保有特典とか公式キャラクターとかいろいろ試行錯誤しているのは評価する。
下期に再上方修正だな。 -
670
さすが、三重交通。
しかし、ここは目先の数字よりも定性面が素晴らしい。特に人材、当地に行ってみれば、よく分かる。
今後はアグリビジネス(椎茸栽培輸出等)にも参入して
一山当てて欲しい。 -
667
上期通期上方修正だけど、下期だけを見ると人件費を理由に大幅に下方修正がされている。人件費上昇は最初から分かっていたことだから、本来理由にはならない。
⇨株価をあまり上げたくないんじゃないかな?
⇨2Q決算のあたりで近鉄からTOBくるかも? -
666
配当性向30%なら本来は配当18円になるけど、経営陣は毎年2円の増配を演出したいのかね。
-
665
予想外の上方修正でした
注目度が低いのでどれくらい株価に反映されるか
明日に注目 -
664
上期の経常利益を34.2%上方修正??
超絶上方修正じゃん。 -
663
上方修正きたね。
-
662
ガソリン暫定税率廃止決定。運輸事業の損益が大きく改善したらいいですね。
-
661
こんな中小企業がバス赤字路線を継続してるのがおかしい。親会社の近鉄HDにより少数株主の価値が毀損されている。
儲からないバス事業を三重交通に押し付けて、近鉄自らは鉄道で大儲けしている。
近鉄と三重交通は素早く親子上場を解消すべき。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
puu*****
jrw*****
3c3*****
bod*****
熊野三山
bob*****
itc*****