- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1005(最新)
アパレル何処か父さんしているな。ここも終わりみたいですね。知らんけど⁉️
-
1002
暴落の前兆かな?
-
1001
夢❗️現実?その内感染者も終わりみたいですね。川本さんも亡くなってしまう、ここもTOBでなくなってしまったら。
-
995
残念です(´・ω・`)
-
994
無理みたいですね、残念だけど🫤
-
993
動かないから動かしたんかな。
-
991
急落!?
-
983
毎日売りが降ってきていますが
なんだかんだ戻してきていますね
出来高増えて
早く700円台に乗せてほしいです -
981
感染症予防法も終わりみたいですね。
-
972
感染症銘柄は大体似たような動き。
-
968
この冬は、アレで終わりかいな?
-
965
鳥インフルエンザ、大流行だ。
鳥だけの問題ではない。 -
964
全く人気がないけど、人気化したら買えなくなる。インパクトのある材料待ちでしょうな。
-
963
いい感じですね、でもね出来高が?
-
960
【 10年前(2015年) 】 アゼアス3161
(2015年) 米国デュポン社製の防護服販売が主力、自社製品も。畳資材、裏地などのアパレル資材も扱う「・・・ 【上向く】主力の防護服は増税影響あり原発向けなど序盤低迷でも底打ち。アパレル資材は14年2月買収の子会社の売上寄与大きい。利益貢献小だが作業着で営業面など協業効果が徐々に発現。畳資材は数量横ばいも、価格競争落ち着き堅調。営業益反発。 【エボラ】エボラ熱関連で防護服の問い合わせ増えるも、対策待ちの状況。防護服・環境とアパレル・畳の2営業本部体制に。 -
958
ふざけたやろう。
-
949
今度は豚熱
群馬県は23日夜、前橋市の養豚場で豚熱(CSF)の感染が確認されたと発表。飼育する約4800頭を殺処分するとの事。
豚の殺処分は鶏よりも大変だろうに。 -
947
防護服は防水性はない。
-
945
アメリカでは鳥インフルに感染して
お亡くなりになられた方(65歳男性)がおられましたよね
作業される方の安全をお祈りします。 -
944
nin***** 買いたい 1月23日 09:57
これだけ鳥インフルエンザが常態化していると人から人に感染するヤバイのがいつ出てきてもおかしくない😭
作業している人は大変だよな🥺
読み込みエラーが発生しました
再読み込み