掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
105(最新)
情報システム機器製造技術があるとは思えん。知らんけど。機器を仕入れて設置、システム構築は出来るのだろう。信じがたいが。いくらなんでも四季報に嘘は書いてはいないとは思う。分からんもんだ。オーミケンシにシステム構築ができるとは。
土地の賃貸収入は安定している。手堅い。加古川工場跡地の賃貸は近く始まるだろう。期待 利益はでなくてもキャッシュフローは増える。時価総額は低すぎる。買いでよい。 -
103
特 報
ユニチカ、撤退の繊維事業をセーレンに一部売却 岡崎事業所を譲渡 -
100
ありがとうございます。参考になりました。
-
-
98
ソース、情報源を示してもらえますか
-
97
だとしたら気になるのは信用買いだ
倍増した信用買いが返済されていないってのはどういうことなんだ
どう処理されるのか、それとも関係ないのか・・・そこに注目してたんだがな -
96
https://jp.wsj.com/articles/americans-dont-eat-enough-fiber-heres-why-that-worries-nutrition-experts-911a05ce?mod=djem_Japandaily_t
ぷるんちゃんを米国に売り込むべし。食物繊維がたっぷりだ。肥満対策にもなる。 -
95
この銘柄は証券口座乗っ取り詐欺に使われたみたいですねぇ
-
94
会社名はカッコイイんだけどな。
近江の剣士が創立した会社 -
93
gst***** 買いたい 5月27日 10:44
何も慌てる事もない、じっくり時を待て。
-
証券会社は何やってんだ?
乗っ取りこわすぎ
中華系は何も信用ならん -
口座乗っ取りだったのか
(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=1F8Gr2Oc-lk -
90
万博上げ再放送予定🙇
2025年5月27日(火)〜
共に創ろう、ヒトとモノとデジタルの未来 ~デジタル技術で変わる、大阪のモノづくり~
https://osaka2025.site/sme-info/ -
89
なんか安っい煽りに聞こえるけど?
こないだから遊ばれてるからなぁ〜(泣)NISAで持ってるから気長に構えてるけど上がれば嬉しい -
87
ロマン株近江絹糸
超絶材料発表なら想像を絶する株価となろう! -
86
と言うことはテンバガー銘柄かも!
-
偏差値60も満たない大卒社長じゃそんなこと考えもできないと思う。だからいつまでもこの程度の経常利益。
-
84
北日本紡績(3409)は不振の繊維事業から脱却するため仮想通貨(暗号資産)事業及びRWA(実物資産)事業への参入を決定した。
株価も2桁から3桁に大変身している。株主たちからも
称賛の声が満ちている。オーミケンシも事業転換を決断するべきタイミングかも知れない。
保有する不動産を活用すれば前途は開けるはずです〜♫ -
正解は(3)でした。
ほぼ動かなかったですね。 -
82
https://omikenshi.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/08/20250513_1.pdf
まだ土地はある。簿価で125億円 時価の算定は困難だが300億円くらいと見る。分からんが。年内に加古川工場跡地の賃貸先が決まると見ている。利益はでないだろうがキャシュフローはプラスとなろう。資金繰りの助けとなる。
ランフラットタイヤ素材、生分解性セルロースコンポジット、美肌レーヨン肌着素材、可食セルロース等に引き合いが来ることを期待
読み込みエラーが発生しました
再読み込み