掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
98(最新)
証券会社によって言い方がちがうんですよね
私のやっている証券会社は ワン株 と言います
誰かが まめ株と言う人もいたから 色々と言い方がちがいますよね
楽天証券でも あると良いですね
100株は 下がった時を心配しないといけないから
1株づつなら便利ですよね
配当も 今は1株でも2株でも支払ってくれる会社が増えてるみたいですしね -
シキボウについてですがら楽天証券では、単位未満株の取扱い銘柄になっていません。
一株で買うことができれば、買値より下がった時に買い増しして、買値平均を下げられますね。
いまのところ、含み益なので、放置状態。
売る気も買い増しする気もありませんが。 -
96
単元株の場合は 配当はあてにせず 下がれば1株づつ増やしながら
楽しみたいです
今日も下がっているから 又 1株追加買い入れました
お昼の終値で決まるみたいです
だから午前中にしか注文は出来ませんね -
必死に成って、下値の支持線探して買っても、負ける物は負ける
日本製鉄で嫌ってほど味わったからね -
別にいいですよ
このニーサの方法は年数を掛けないと成功しないから
あまり株を見たくないんだよね -
93
今月末で それが はっきりしますね
mm3さんは 先に100株持っているから 貰えるかも知れませんが
私の場合は 1株のみですからね~('◇')ゞ どうかな~? -
貰えますよ、株式は1株に対して配当金が付くから
僕は9月に102株の配当をニーサで貰います
3月は104~105株 -
91
えっ?
1株でも配当は もらえるんですか?
本当なら 嬉しいな! -
そのために、未満株ニーサを配当で買ってる
-
今年、社長代わったし食品工場増強したし万博に関与しているけど、シキボウに直接関係する事はあまり話題に上らない。
ユニクロがユニフォーム注力報道少し前にあったが、シキボウはユニチカから買ったユニフォーム部門と海外部門と海外経験豊富な新社長で対抗する。シキボウは中から高級価格帯で勝負し直接対決しない?
繊維黒字定着出来るのか。
四季報秋号でユニチカから買ったのが好意的に書かれるか、厳しく書かれるか? -
今空売りを仕掛ける段階に入ってそう
-
なぜ僕が未満株してるかわかるかな?
-
配当で買えば、下がった時のダメージ少なし
1株からでも、配当は貰えるからね -
配当で買えば、下がった時のダメージ少なし
1株からでも、配当は貰えるからね -
82
買った株が今日証券会社に入っていました
NISAで買うには これが一番ですね
まとめては 下がった時が心配だし買いきれなかったけど
1株づつ買えるなら 下げた時も買い足せるし とても良い方法ですね
教えてくれて感謝です
<(_ _)> -
それでいいと思いますよ
sbiは未満株ですけど
株式の見方で
信用買い悪>信用売りは善の構図ですけど
ニーサ未満株はどう計算するんだろうね -
80
でも こちらの株ではないです
ここの株は やはり1000円以内になれば100株の追加買いするつもりですよ
一応NISA枠が 100株位なら残っていますのでね
(売った特定分)で買うつもり! -
79
私も真似して申し込みましたよ
私の所だとワン株と言うのですが!これは
初めてですけど良い方法だと思ってね
1株だけ買い注文出しました('◇')ゞ -
配当2500円でニーサ未単元1021円2株追加
-
77
bb0***** 様子見 8月31日 17:01
シキボウは積極的営業が出来ないのかな 知名度が下がってて全国的に全く知られていない 経営陣 阪神タイガーズのように攻撃力を発揮して欲しい
読み込みエラーが発生しました
再読み込み