掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
689(最新)
地味過ぎるの会社なんだわ。
-
688
野村の空売りすごいな。そろそろ買い戻しで上がるだろ。業績良いし決算上げより下がってる。下値は限定的だろ
-
687
そろそろ、戻しましょう。
いい仕事してますから。 -
686
8月からの上昇分を全部、打ち消す持続的な下げ。
利確するか。祭りで浮かれた市場雰囲気も、ちと、嫌な予感。 -
685
3000まで、期待。
-
683
分析は良いと思いますが、刺客という表現に自分を含め皆モヤモヤしたのかと。
緩やかに上がってきている銘柄で配当も良くなってきているし、自分はじっくり構えたいですね。 -
681
75日線で反発できるか?という段階に。
-
679
もう下がってるから書くけど、下がってる理由は四季報に予想値が出てる26年度の見通し予想が低いからだと思う
四季報の発売の少し前から下がり始めて、四季報発売日に特に下がってる
25年度がGIGAスクール特需の業績ピークとして予想したものだと思う
(とはいえ、その予想値だったとしても割安だけど投資家は過去の株価に戻っちゃうって思うんじゃない?)
自分もホルダーで次の本決算までガチホかなーと思ってたけど、思わぬところでケチがついて売りたくなる人が出てきてる訳です
持ち株の内、8割くらいを3000円上で利確して残りはホールド中 -
677
この前の思わせ振りの発言はなんだっのですか?
-
676
9月はあまり自社株買いをしてないね
10億/月×8カ月かと思ってたが月ごとにばらつきがあるのか
そもそも上に上に買い上がっていけよとは思うがねぇ -
674
PER8%これまだ割安感有ると思うけど…ダイワボウ……社名変更した方が良いと思うけど💥💥
-
672
早めの経営転換さすがです。
応援します。 -
671
自社株買いを実施しているときは、株価が安いほど良い。
多くの株を安く市場から買い付け消却すれば、長い目でみれば、最高の株主還元です。資本効率もよくなりますね。 -
670
ホルダーにとって不利になるかもしれないので、敢えて書かない
自分も次の本決算まで安心して持てるかと思ったら、意外なところに刺客がいたという感じ
やられたなぁ -
669
>下がる理由は検討がついた
>全部自社株買いでどこまで耐えられるかなぁ
だったら何が理由かね? -
668
下がる理由は検討がついた
全部自社株買いでどこまで耐えられるかなぁ -
667
周り軒並み上がって個々だけ下落何て人気無い会社何だ💥💥😭😩😪📉
-
666
自社株買いでしっかり買い支えてよね。3000円前後は安いでしょう。
-
665
配当利回りもまづまづなので継続で行きます😪
-
664
下落が止まらない。
見事に跳ね返されてしまった。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
a04*****
han*****
sandog
sup*****
SGSJ
胸の谷のナウシカ
hay*****
zwi*****
くたびれ儲け
3d0*****