掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1000(最新)
サイバーセキュリティ特化型はper50以上つくのにITセキュリティという広く浅くやってます感が人気あがらない理由かね
ROEは結構高いんだけどね -
999
FFRIの次はココだと思っている
-
有り体にいえば
マネゲとして
有効利用している
人達が居るんだね
動かんね -
997
BJC 強く買いたい 2024年4月10日 11:13
社長交代で株価対策期待、日米協議などでも取り上げられる領域、MS投資恩恵、各社データセンタ恩恵、増益増配など、長期で上がる要素しかないのと判断し、買いました。衛生関連でも技術が使用されていることから、業界でも評判がいいのではないでしょうか。まだ機関投資家、個人投資家から見つかっていない銘柄ですね。次回決算が楽しみです。宜しくお願いします。
-
図星です。
-
マイクロソフトの恩恵あるんかね?
-
【特集】「サイバーセキュリティ」が27位、日米首脳会談でもテーマの一つに<注目テーマ>
・・・・・・・・・・・
「岸田文雄首相が国賓待遇で渡米し、あす10日には日米首脳会談が予定されておりマーケットでも耳目が集まっている。ここでは半導体分野など日米が協力して脱中国依存で足並みを揃えることが大きなテーマとなっているが、サイバーセキュリティー分野でも資金支援や税制優遇など国策として協調路線を敷くことが濃厚視される。これを契機に東京市場でも、サイバーセキュリティー関連株は有力な投資対象として改めて脚光を浴びる可能性がある。」
他の関連銘柄は反応しているようだけど、ここは・・・・ -
ようやく商いを伴って上げてきました。
-
10年後くらいにかろうじて下値が1500円くらいになる可能性があるペースなのやめれ
-
5月10日決算発表期待できるのかな?
-
誤差あるかもだけど、肌感として、日経が2.5万くらいのころの株価のまんまだよね。まじでそろそろ爆発しないとだと思うよ。
-
病み上がりからの脱出。
-
最下位か・・・でもこれ以上下はないか、後は最下位脱出だな笑
-
増益率0で最下位ではね。
-
こういうところの49社に選出されているようですが、、、。
絶好調の24年12月期【最高益】銘柄リスト〔第2弾〕49社選出 <成長株特集>
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/c73585f9fa1275ecb901edfc8fc046adbfe52116 -
当社はダイワボウHDと連携している⁉Windowsの新バージョン発表が遅れているのが起因で株安ににつながっているのか?
ダイワボウも年初来安値を付けたが高値引け、 -
エッジAI関連株をモーサテでやっていたが、こちらではないのかな?いま年初安値水準ですか。
-
週足の陰線、太くて長いのー
まだ下げるんか?
もう下がらんでいいけど
下がるんだったら
ドカンとさげて、すっきりしろよ! -
1230円台はお得に見えたので再び参加
52週移動平均線が防衛ラインになっておくれー -
私もとうとう含み損。まさかここまで下がるとは。
1300円後半レンジの時よりも逆に売る気なくなったけど
読み込みエラーが発生しました
再読み込み