掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
24(最新)
優待ほしくて本日買いました
よろしくお願いいたします -
23
食品株にとって維新が連立したのは大きい
まだ2年間消費税0%政策はどの銘柄も株価には織り込まれてないからねえ -
株主優待について100株は安定株主の為に重要なので現状で良いかと思いますが、500株以上は持ち株投資額に応じてもう少しゴージャスな珍味の詰め合わせにしてくれるとコツコツ株数増やすのですが・・・無理かなぁ?
乾き物は日持ちするので期待してるんですけれどね。 -
21
100株だったら買っていいと思うよ。😁
-
優待目的で買おうか悩み中Ҩ(´-ω-`)
-
なとりは人気まったく無いですね
虫の声さえ無いね -
優待目的で並んでいますが 買えるといいな!
優待ですが 100株に対してもらえるのは4袋分ですか?
それとも7袋位 もらえるんですか?
いくつか種類が あったので どのくらい貰えるのかが気になります -
個人の信用売りが増えてる?
私には関係ないけど🤭 -
権利落ちで下げたけど今日は大して下がってないやん。。
むか〜し100株買ったからナンピンはなさそう・・かな?
優待目的のなとり。優待に文句なしだじょ
売り方さんが増えたんかな。
個人の信用売りは命をなくす。こわっ‼️
機関は知らんけど -
なとりは長期保有している優待銘柄だから
安心して投稿数が少ないのかも・・ -
閑古鳥やな
-
(酒呑み銘柄)です。私は日頃のお仕事と隙間時間の株式投資の拠り所としてなとりを応援してます
-
なとりが2000円割れると(悪い事が起こる傾向)あり
-
内容量減って優待も実は改悪してる、
-
そのとおり
でも
その優待も
好き嫌いがわかれる商品ばかり
好きなのを自分で買うわ -
優待だけの株だし、今から買っておく必要はないしね。
-
優待100から3000の30倍の段階で、2500から5000円の2倍。
100持ってもらいたいが、多くは持ってもらいたくないという意志を感じる。 -
4
お値段以上、ナトリ♪
-
その通り優待で100株ニギニギする会社でしょ?
なとり製品よく食べるけど、値上げに抵抗あるのか、値上げよりもシュリンクレーションし続けてる。 -
初めてチャートを見たけど、優待をもらうための株かな?
安いとは思うけど、もし日経が崩れた時に,一緒に崩れそう。
年末に買って優待を狙う株価だろう。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
気になる木
W
御意見番
個別株投資2年生
9c8*****
2af*****
mam*****
04c*****
mid*****
単元株で勝負だ