掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
872(最新)
今年からは良いチャート。
-
871
どーしたの?うまちゃんおすすめ銘柄だから?
-
強い。
-
869
誰にも評価されなかったけど、東証が騒ぎ出す前から自社株買いもそこそこやってたし、配当金も増配してきた
こういう企業が日の目を見ると嬉しいね -
868
シノブちゃん日々順調にあげてくれてうれしいです。
-
867
売先が圧倒的に良い。イオンリテール、ファミリーマート、スターバックス、ドトールコーヒーなどなど。販売チャネルの的確さが最大の強み。
-
866
ここから5〜10%下落して上がっていくのではと予想。
てことは明日は下がると、的外れ予想師の私は思う -
865
やっぱり馬渕まりこは、見る目あるのかな?どうしてこんなに上がるの?
-
864
ここは結構凄いんだよ
なにげに民主党の無茶苦茶な大恐慌時代を無傷で乗り切ってるからな。ソニー、パナ級が本当に首の皮一枚のところで潰れかけたし、内需もボロボロやったのにこことドコモとココイチだけはノーダメージだった記憶。
ただ当時からずっとPER一桁で成長は一切期待されてへんかった。
ん?まあただの昔話よ
もう少し具体的な成長策見せれば東証一部目指せるんちゃうか? -
863
見ました
-
862
馬渕磨理子さんがおもしろ株主優待でここが紹介されてたね。
個人的にこの企業は知らなかったけど、買いたくはあるが最近の株価の上がり方を見ると手が出しにくい…
優待の海苔も、1箱を500株からというのもちょっと微妙。 -
861
利確してしまい。湖北へ
-
860
板見ていて、そんなに売りたい人はたくさんいない様子ですね。
1000株くらいの売買で10円、20円すぐ動きますなぁ -
857
これで人気化したのかな。
調整後にまた上げに来るのかも。 -
855
やっぱりチャートは正直かな。
-
854
昨日は材料無しの日中BB+3σオーバーしたので利確が出て当然
トランプショック前のヒストリカルPERはパッと見で11倍を超えられていないので、今期のEPSからPERを逆算してみれば1400円台で売り物が出たのも妥当かなと(´-`*)
短期のワタクチは海苔はスーパーで買い〼(´-`*) -
853
今日売ったのは古参の人かな
売りたいなら売ったらよろしい
そしたら会社も私らも安く買えるからね -
852
1日買う量が大体決まってるので、
板でなくなる慌てて投げる人がいますね。
今日は急ピッチであげたので、1日枠がなくなったのでしょうね。
明日は買い気配 もしくはぶん投げスタート。
まだ枠はたっぷりだからあげるのでは? -
850
いい買い場きたね
明日からまた爆上げモード
自社株買いの間は当分続くよ -
849
終了っすか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み