
日本プリメックス(株)【2795】の掲示板 2018/10/21〜
-
244
>>242
7/2
783+33高値825
終値ベースで780突破だゼヨ
小型プリンター専門で、国内首位。レジなど領収証発行が主力。オリジナル製品も。 -
247
>>242
7/8
794+21引けピン
終値ベースで790突破だゼヨ -
274
>>242
2021/8/11
800+55高値805
終値ベースで800突破だゼヨ
2022/3EPS 59.1円→PER 13.5倍
プリメックスが後場上げ幅を拡大、第1四半期営業利益2.1倍
日本プリメックス<2795>が後場上げ幅を拡大している。正午ごろに発表した第1四半期(4~6月)連結決算が、売上高13億100万円(前年同期比13.9%増)、営業利益7900万円(同2.1倍)、純利益4900万円(同3.2倍)と大幅増益だったことが好感されている。
一部の海外の受注は回復していないものの、ガソリンスタンド用精算機、ATМ、自動販売機といった非接触機器向け需要は伸びており、これが業績を牽引した。なお、22年3月期通期業績予想は、売上高56億2000万円(前期比8.3%増)、営業利益4億円(同27.8%増)、純利益3億1100万円(同30.1%増)の従来見通しを据え置いている。 -
358
>>242
2023/6/30
823+36高値827
終値ベースで820突破だゼヨ
2024/3EPS 76.0円→PER 10.8倍
2023年05月12日12時00分
プリメックス、前期経常が上振れ着地・今期は1%増益へ
日本プリメックス <2795> [東証S] が5月12日昼(12:00)に決算を発表。23年3月期の連結経常利益は前の期比1.6%減の6.3億円になったが、従来予想の5.2億円を上回って着地。24年3月期は前期比0.9%増の6.4億円とほぼ横ばい見通しとなった。3期連続増収になる。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比42.1%減の1.3億円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の9.2%→7.7%に悪化した。 -
359
>>242
2023/7/3
870+47高値875
終値ベースで870突破だゼヨ
5陽連 -
394
>>242
2024/5/28
914+46高値929
終値ベースで910突破だゼヨ
日本プリメックス <2795> [東証S] が5月14日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期の連結経常利益は前の期比19.9%増の7.6億円に伸びたが、25年3月期は前期比16.6%減の6.3億円に減る見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比82.6%増の2.4億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の7.7%→8.3%に改善した。
出遅れですね
投資の参考になりましたか?