ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

円谷フィールズホールディングス(株)【2767】の掲示板 2024/05/16〜2024/05/21

ちょっと,考えてみない?

例えば,今,60代の方とかには,当時の昭和時代,ウルトラマンは超絶ヒーロだったと考えられる。 ネットもない。 白黒テレビの中,怪獣を倒す正義のヒーロー。

当時の世代だと,ミラーマン,仮面ライダー,とか,数えるくらいしかいなかった。

これが,世界に放送される,となると,その価値感は相当でかいし,投資対象になるだろう。


ところが,今,モルガン,リンチで働く30代のヒーローキャラは,
生まれた時から100キャラ以上あるだろう。

おそらく,円谷フィールズはウルトラマンを子供やお母さんのファンを作り,お母さんがパチンコで打ち,子供がウルトラマンで打つようになれば・・・

くらいの事業計画だろう,,,くらいにしか考えられないのでは?

上手くいえないが,世界に今のウルトラマンが,ドラゴンボールを超えるとは思っていないのはないかな?

日本にいる60代の投資家の価値観と,いま,空売り機関にいる外人のウルトラマンに対する価値観,そして,パチンコ市場の衰退・・・で,魅力的な株とは考えないのでは?

とすると, やはり,次の次の決算くらいで,ウルトラマンのセグメントの売上がドーーンとのってこないと,,,

つぎはワラントじゃないかっていう・・・・

どう思う?