掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
502(最新)
自分の感想だけどポジション建て過ぎな気が、せいぜい数千株でいい気もする。時価総額考えたら逃げたいときに逃げられないかも。まぁオタクの考えだけどさ
-
501
買おうかと思い分析してみたら・・・・
テクニカル 売り、チャート 売り
これじゃ買えないじゃん!
485円を目指してる最中ですかね?
となると500円割れは高確率。
AIは下値目途480円と言っている。
自分の計算とほぼ同じです。
下落とは言え適正価格に向かっているだけなので悲観されなくてもいいと思いますが今はまだ買えないですね。個人判定:様子見 -
500
金利が大変 売り逃げしたい 現引きする銭なし
-
499
通常なら選挙は買いと言われていたけど
夏枯れ相場 トラが吠える 与党の大敗予想
日本の良い話しが何一つ無い
少子化に歯止め効かない
結婚に消極的では当たり前
稼いだ給料も30%位は社会保障と税金
年金制度も破綻しているのに
払わせる
基礎年金の人が地方や自営 フリーランス
竹中平蔵がフリーランスを増やし
自分のパソナと言う人材派遣会社で
アウトソーシングでしこたま稼ぎ
企業に社会保障費無しに 使い
したがって フリーランスが貯蓄も保証も
無しに使い捨て
結婚資金も無く あるのはスマホくらい
SNSに捌け口を見つけ 噛みつき 犯罪に
簡単に手を染める者もでる
悲しいかな 相場も日本だけでは無く
中東の富豪 投資ファンド等に
日本の甘い空売り等を使われ 企業業績
関係なく動く
個人投資家は 短期で乗るか
AI積立投資 後はアメリカのAI関連株を
買って高配当利回りを年4回位貰って資産
増やした方が良いかも -
498
とういうこと100株だけそのままで、他は貸株にして配当/優待の時だけ戻す設定すれば貸株料も少しはもらえるんですね
参考になります -
497
少子化対策どの政党もかかげてるから、選挙後上がってほしい
-
496
窓を開けるなとは言ったがマイ転しろとは言って無いんだが?( º言º)
逆にもうこれ以上は下がるなw -
これって都合14100株の買いポジですか?全然余裕じゃん。
-
494
そうでしょう。
他の会社も同じですよ。 -
493
間違ってるかもしれんけど、1株でも残してりゃ番号維持できるから未単元でもいいはず
逆に持ってても全部貸株したら番号変わるから権利失う(経験あり) -
492
sho***** 強く買いたい 7月18日 12:29
会社に問い合わせたら、
>当社の株主名簿管理人である三井住友信託銀行にお問い合わせください。
との回答だったので、上記に問い合わせたところ、株主番号で判断をするので、100株残したままであれば、番号は変わらないので大丈夫ですとの回答でした。 -
491
はい。5万株まで買い増ししたい
-
半年に1回10000円優待は凄い!
使いきる前に次の来ちゃう! -
9月優待に向けて上がる
耐えてガンバレ!
万一の場合の逆指値もしとこう -
488
た、た、た、た、た、た、助かりますか?
上がってくれないと私、困ります、私、困ります。谷崎潤一郎 細雪
現物もある。苦しい。私、私、困ります。現引きする銭がない。私、困ります。 -
最近この会社を知った人は大チャンス!
大バーゲンセール!
惜しくも少し高く買ってしまった人も平均単価下げナンピン大チャンス! -
安い安い安い安い!
大バーゲンセール価格! -
483
ありがとうございます。今朝、会社に問い合わせました。
-
482
ヨコヨコ銘柄なんだから実線で窓開けないようにしてくれないかな?
-
481
ご自身で問い合わせたら良いと思います。
通常どの会社でも100株は残して置けば株主基番号は変わらないので大丈夫です。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み