掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
175(最新)
Nビディア、スーパーマイクロと揃っているのに融資に来る企業が無いのは信用ゼロはまだまだ根深いんでしょう。特に保証がない会社への融資は出来ませんからね。
-
174
疑ったらきりがないですが。宮古島リゾートだけでなく色々と怪しい部分が足枷になっているのではないでしょうか。社外取締役も社長の知人ですから。この辺のお金の流れもどうなっているのですかね?
-
173
たぶん稼働はしませんよ!笑
-
172
DC事業が本格稼働出来たら、かなりのスピードで上がるかな?
-
171
さくらも2008年頃は30~40円だった。
10年以内に2000円なればいいぞ。
頑張れ。 -
170
調べるとDC事業って様々な資格が必要なんですね。
過去にM&Aなりで集めた人材が上手く活用できる見込みがあるといいのですが。CDCPとかの資格者居るんですかね。。確かにノリで出きるほど軽い業務じゃないような気が。うーん。 -
169
いきなり、DC事業なんて
ここの会社が本気でできると思ってるの??
そんな成功させる力は、社長をはじめ
この会社には無い!!!
出来るのは、延命して
役員報酬もらえてればいいんだよ!
はよ、気づけ!
目を覚ませ!!
そのうち、ピクセラと同じ道を歩むのは
目に見えてるからな
株式併合 -
168
よしみっつぁんは読めてるね。今回も間違いなくそうなる。
この件が終わったあと吉田は刺されるんじゃないか -
167
福島県双葉郡大熊町大字下野上字清水 1 で検索したんだけど
この小屋なんだろう? -
-
165
DC事業のクライアント(顧客)を開拓維持して行くためにも
営業部隊は必然でしょう。
多分営業部隊を新設すると思いますね。
売上拡大の絶好のチャンスが訪れてますね。 -
164
来年のAI・GPU市場は凄いことになりそうですね。
ピクセルはSMCの代理店になったが
NVIDIAの代理店も引き受けて
営業部隊を新設して本格的に取り組めば
速攻的に売上は拡大するでしょうね。
多分考えてると思う。 -
163
冷静に考えれば
9/05のIR以来 DC事業の進捗に関するIRは出てないが
3か月くらいでは大きな進捗は無いのかも知れない。
着工の知らせだけでも発信してくれれば
仕事は確実に進んでる事が証明され安心できる。 -
162
伸び代MAXやないか‼️🤣
-
161
DC事業の進捗状況が報告出来る段階になったら
開示すると云ってましたね。(問い合わせにメールでの回答)
しかし未だに報告が無いのは
仕事進んでるのか ちょっと気になりますね。
日程の遅れは仕方無いとしても
仕事は進んでるのかどうか 報告すべきですね。 -
160
遅れているなら救いようがあるけど
この会社はまだその舞台に立って無いので、、 -
159
延期した事を「経産省と県、町と足並みを揃えて〜」ってまるで経産省や町が延期頼みしたかのような巻き込みに呆れた
-
158
大口や機関が何故介入して来ないのか 考え中です。
DC事業が大材料と思ってますが 大口や機関は
その実現に疑いを持ってるのか
或いは採算性について懐疑的なのか
いずれにせよ無関心なのが不思議です。 -
157
H100の市場導入について
せっかく目を付けていたのに
早くも遅れを取っていると云う意味です。
後発では商品の鮮度も落ちて
結局価格で勝負になりかねない。 -
156
時価総額300億目指すとかトップランカーになるとか大口叩くのは良いけど、達成できなかったら叩かれる覚悟があっての発言だよね
永遠にいじり続けるぞ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み