掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
743(最新)
今日持ち株で上げてるのここだけです
がんばってる
キーコーヒー -
742
小売りではどのメーカーも
もう高値が定着していますね
春先にはもう一段上げそうです
優待も楽しみです
がんばれキーコーヒー -
741
業界のリーディング会社であるキーコーヒーが、安物コーヒー屋と呼ばれて良いのか?
-
キーコーヒーが製造して「京都インダコーヒー」ブランドのコーヒーを販売しているのはどういう意味があるのか疑問に思う。老舗メーカーがやる事のは理解できませんが、どなたか解説してください。
-
優待目的です
株価としては大幅に下落も上昇もしない安定した感じですかね -
コーヒーの値上げするみたいですね
英断だと思います
収益上がるのは良いことですし、ますます優待の価値は上がりますから -
金曜日に買えていました
コーヒーを飲んでみたくて買いました
暫くコーヒーを飲んでいません
砂糖さえ入れて飲まなければ コーヒーは体に良いそうですからね
今後 お見知りおき下さい -
当社は、あのリーマンショック時でさえ、大きく下落しませんでした。ホルダーは、売らないまま、下落したら買おうと思っているので、浮動株って殆どないんじゃないですか。
-
くら寿司を売って出来た資金をキーコーヒーに回して、優待のランクを上げにかかりました(^_^;)
優待第一主義ですから💦 -
地味じゃないぞー
年二回の優待と配当と株主価格でコーヒー
を買えるのはいいことや!
毎回1000株づつ3人分買うのが使命のよーに
感じるわ!笑 -
726
先に書かれてしまったので地味になりますが、2020円で200株追加しました。
これで300株の優待に昇格しました(^^♪!! -
とりま¥2020で1000株買ったぞ!
あと2000株買う予定や! -
2000円を割るようなら買い増ししたい
-
ユニカフェも優待でコーヒーくれますよー
-
719
ldm***** 強く買いたい 2024年12月14日 13:29
我が家のコーヒーは これまではインスタントやった。
キーコーヒーの優待が届くようになって やっとその
違いに気つ゚くのだが、年2回ではとても消費に追いつかない。
なのでペーパーろ紙はいつも余ったまま状態だ。
味の素優待のコーヒーはろ紙要らないインスタントで
両方切れたら いつものスーパーのUCCかネスレに戻る。 -
718
株価が上がらなくても、もらったコーヒーを淹れれば気にならなくなる。ずっと待っていたい銘柄。
-
717
どうもシャキッとしないなー。キビキビ上がれよ!
-
4名分の優待を頂いていますが、最近ずいぶん量が減ったなと感じます。でもコーヒー豆が高騰しているらしい。会社も大変なんでしょうね。頑張ってください。ユニカフェも優待があるので今年から買ってみた。
-
-
コロナで大きく下げなかった代わりに、コロナ後も大きくあがってない。
ってのも考えものですなあ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み