掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
346(最新)
以前はなんで8000円位してたんでしょうか?
-
345
おしっこ行きたくなるから飲まんのやろ
-
343
ドジャースのベンチでおーいお茶見た記憶がない。
-
342
ここの株価は不思議すぎる。
本体の株価が高すぎるのか、優先株が安すぎるのか?
(昨日終値)。
本体株価:3256円
優先株価:1790円
(優先株)
・議決権なし
・配当金が普通株式に対して「1.25倍の配当額」を受け取れる
普通株式への配当が無配の場合でも、優先株式に対して1株当たり15円が優先配当として支払われます。
・普通株式同様に「株主優待品」を受け取れる
難点は、議決権がないことと、本体の株より若干流動性が下がることだけど、100株単位で売買している個人にはあまり関係ないこと -
341
大谷効果無いなー!
-
340
ごまかしごまかしやってたのがついに化けの皮が剥がれたな
-
339
cfe***** 強く買いたい 5月9日 08:29
おーいお茶が国内だけでなく海外でも高い認知度と好感度を誇っている会社いいですね。6300円になりそうですね
-
338
いやヒドイ状況ですね。
私も1年くらい持っていましたが、何も良いことがなかった。
いずれ上がるんだろうか。
私は3000円きって、社長変わったら購入します。 -
337
cfb懲りないですね。
理想論ありがとうございます。
株を買い増ししてくださいね。 -
335
cfaいい加減に!!
貴方が出ていいことなし -
334
ba6***** 強く売りたい 5月8日 23:51
そもそも優先株よりも高いなんてありえんよ。
優先株と比較すれば1000円でもおかしくない(-_-;)
お茶ドリンクが売れる前はそんなもんだったしな。もう優位性は無いよ。単なるお茶屋。
他のお茶ドリンク屋はサントリーにしてもキリンにしても他にキラ―商品があるから。
伊藤園みたいなほぼ一本足打法は通用せんよ(-_-;)
株価も出がらしになるよ。 -
333
もう、大谷が代表取締役やれば良い。名ばかりでいいから。それぐらい経営陣の体たらくが酷い。
-
331
それはない
-
330
三千円割るかも??????????
-
329
SFLA99 様子見 5月8日 19:10
大谷使うのやめろ😾😠まーったく意味ないで?????
-
327
減収減益なのに下がってないから、おかしいとは思ったわ。
時間差暴落とは珍しい。 -
326
ここ大丈夫か
-
325
下げてる場合やないでー
-
324
優先株のほう、持ってるけど、下げが異なる。
-
321
第1種100株購入
読み込みエラーが発生しました
再読み込み