掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
143(最新)
強え〜( ゚д゚)
-
140
四季報かな……
うーん……
500は死守してほしいなぁ。 -
139
なぜスト安??なんかあった??
-
137
鉱研工業と似たチャートですね。
TOBのあった。
いや、でも!それより!1997年以降超えられなかった500円の壁を超えた!大相場のはじまり!を期待したいですよ🥺! -
136
なんか、よく分からないけれど伸びている🤔🤔🤔
-
135
期待しています!
-
134
今年も暑いぞ!さてシーズンストック頑張れ。気温に合わせてここもウナギ登り。
-
133
プライム継続の為に
会社の頑張り、素晴らしいです。
いつも、オエノンの蕎麦焼酎
お手頃価格で、楽しんでいます。
株価の底固めして、これからもランクアップ
していって下さい。 -
131
さらに上げて地固め!
まだ日本酒飲んでないけど夢心地 -
130
今日も強いね( ゚д゚)
-
129
だあれも興味ないのかなあ・・
コツコツ集めるかぁ😢 -
128
来年、日本酒用のお米がたらなくて日本酒高騰するのかなあ・・日本酒銘柄って思いつかないのですが、ここは日本酒にも反応するのでしょうか?焼酎のイメージが・・調べないとなぁ
海外でも和食ブームで、食べる用のお米がたらないから今年はお酒用ではなくて食べる用のを作って!って、指令が来きて、来年お酒用のお米が足らない!を想像しているのですが・・
お酒用のお米の方が高く売れるみたいで、生産量を見るとある時からお酒用のお米の生産量が増えていました。だから、元に戻るだけなのかなあ・・日本酒の生産量とニーズ、価格の推移も調べないと分からないのですかなあ・・難しいですね( i _ i ) -
127
ずっと越えられなかった高値を更新しましたね。
これは、ひと相場くるのかなあ? -
125
自己株取得枠は上限100万株(自己株を除く発行済み株式数の1.75%)・5億円。取得期間は5月12日から8月29日まで。株式還元の充実および資本効率の向上を図るため、自己株の取得を決めた。
-
124
急騰こわい。
米不足からの何かか、仕手株なのか -
122
?
どうしたのでしょうか?
何ですかこの気味悪い上昇は? -
121
日本酒が売れたら、ここの銘柄の株価は上がりますか?焼酎がメインでしょうか・・
日本酒がブーム化したら、どこの株価が上がるのだろう?
米不足なので、お酒のお米じゃなくて食べるお米を作って!となれば、再来年お酒用のお米が不足するんじゃないだろうか・・・
和食ブームで海外にも売れているから、日本酒相場来ないかな?どう思いますか?🙇♀️ -
120
510円で指値してたら100株売れてた。というか、後場全然チェックしていなかった。。終値517円かぁ。。
-
119
優待ありがとうございます。
飲むの楽しみ!! -
118
株主優待のお酒(大吟醸)ありがとうございます😊
読み込みエラーが発生しました
再読み込み