掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1121(最新)
PTS 2,140円
ADR 2,130円
明日は2,100〜2,150あたりで落ち着きそう -
1118
100株ならスーパーで買えば1000円もしないくらいの株主優待。それを発送するための送料や事務委託料などの手数料。
優待をもらえるのは嬉しいが、たったあれだけの内容にものすごい経費をかけて送ってくるのは相当の負担になってないのかな?
安いくせに大きくて送料かかる商品をメルカリに出すときに悩むので特にそう思う。それなら自社商品でなくてQUOカードのほうが結局安くつくのではないかと。配当通知の封筒に入れて一緒に送れるし。
反対する人もいるだろうが優待のあり方は検討し直してほしい。かなり負担が大きいはず -
1117
あと少し待てばビールと配当もらえるから
明日は耐えるのみ! -
1115
ずっと決算悪いしまあまあ折り込み済みやと思う
でもアサヒやサントリーに負けてる下落路線はなかなか挽回難しそうやね -
1114
ptsきつそう。2100強で逃げた俺は勝ち組だったようだ。2000割れば参戦します。2200も行かない会社。
-
1113
よくぞ糞決算発表出来たものだと関心する始末。
株主に恩恵は無いのか? -
1112
まあ、役員が経営責任とれば良いのでは。報酬減額くらい、他社ならしてるはな。株主は明日は、自己責任で、損失が増えるんだから。役員だけ、温温なんて許されるわけない。三菱グループからもう少し経営にたけた人財、おりてこないのかな?
-
1111
明日は下げても2150円くらいで止まるのではないか?まぁ最近の決算直後の投げ売りは半端じゃないので、何の自信があるわけではないが
-
1110
これじゃあコロナの宅飲みのほうがマシだった言われちまうなあ。
-
1109
またまたクソ決算出してきやがって、と仕事中にヤフーファイナンスの速報でムカついてたけど、減益の原因が
税引前四半期利益は、前年発生した華潤麒麟飲料の売却益の反動等により、-30.3%の減益となった
でしたか。その他の売上は順調じゃないですか。
ということで、PTSが4パーセント弱下げてるので1枚だけポチッとしてみました。特別利益があったときに比較しての減益なんて減益でない! と私は判断してます! -
1108
メインバンクの三菱UFJがミャンマー投資止めたにも関わらず当時の経営陣が突き進んだ結果やぞ
-
1106
pts2100.辺り当然やな〜2050.あたりかな〜
-
1105
暴落したら買い増します。
だってビールはキリンが1番好きだから♥ -
1104
皆さん慌てないで! 8月8日終値2112円 2Q発表後、翌日終値1997円 ▲115 9月14日 終値2118円 1か月チョットで回復しているではないか
明日からは絶好の買い場。今回は戻りが早いと思う。
ミヤンマーの子会社の売却損195憶だってクーデターに起因するもの。経営陣がバカだとかチョンだと言っているけれど、12月も優待と配当は確実!
確かにビール事業は厳しい、昨晩もハイボールから飲みだした。だからキリンは医薬品と健康食品に楫を切ったと思う。
明日からは買い増し、そして配当と優待をいただこう! -
1102
明日ヤバい😅
-
1101
最近はマルエフ
-
1100
サッポロに乗り換えるとか?
-
s高い期待。
いつか
たのむ。゚(゚´Д`゚)゚。 -
1098
あたしゃ、キリンビールが大好きなので何があっても離しませ~ん(^ー^)
-
1097
*** 2023年11月8日 19:20
2012円で1000株の私、どうしようかなー
読み込みエラーが発生しました
再読み込み