掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
399(最新)
ここは10年前より会社の資産は明らかに増えているのに株価はほぼ同じ!!!
業績も当然伸びてるが評価されない!!!
会社としては成長してるのに何故か?・・・「情報の非対称性」これだけのこと!
会社は頑張っているのに、IR室の広報が全く機能していない!
投資家は怒り心頭になって当たり前・・・時価総額の40億なんぞ、以前は問題なく維持できたのに、ここのIR室は「いくら株価が下がろうとも株価対策はしません、市場の評価です」という・・・なんとばからしい。
ASJという会社の組織の中でもっとも能力のない部門はIR室だと思う!!!
近い内に1年遅れの完成発表がでると考える・・・私見ですが・・・ -
398
株価けっこう踏ん張ってるな。
75日線の上に出ればトレンド転換できるかもしれないし、勝負所なのかもしれん。
ここで垂れたら200円台定着って感じ。 -
396
企業価値を高めることをしてこなかった。いまだに上場廃止を回避する策をしませんね。1年前にやるべきだったのだが。
-
395
394のような方がいらっしゃるから、新しい法律ができたのですね。
世の中に貢献していらっしゃるのは、見習わないといけませんね。
労働施策総合推進法 の策定の貢献者のお一人がこちらにいらしたとは。。。 -
394
さっそくIR室の覚悟を試されてるぞ~・・・引け後には出してくるかな?
赤字を出さないで頑張ってる会社でも、IR室の怠慢で株価が下る=時価総額減!
広報がいかに大事か!・・・さっそく仕事しろよ! -
393
本当に期待する情報が皆無。
完全な失敗例の企業としてその名を遺すのでしょう。
最初の大きなチャンスを活かせば今頃株価は5000円の上をキープしていたと個人的には思います。
本当に残念に思います。 -
392
新拠点のトピックに「稼働率向上の取組」なんてタイトルつけて外に出しちゃうIR室の何を信じるのか。米特許の時から価値の毀損に全力って感じだけど。
仕事してるって言うのならもっと他に書きようがあると思いますし、そもそも竣工のとこにまとめて書けばいいだろう。悪意すら感じます。
私はこの決算説明資料はお粗末だと感じました。
・いきなり国際事業もないのに 世界で働く日本人のために という突飛さ、AIか?
・セキメルにロゴまでつけて主力製品と並べるのはカサマシかネタか?
・市場の伸びのすばらしさはわかったが、ASJがどう伸びるのか不透明。
・売上高が隠してんのかってくらい全く出てこない。伸びてないから?
・竣工したての新拠点に「稼働率向上の取組」何故建てた?
・目新しさもないバックアップ事業スタート予定、儲かるか不明。
・決算説明資料が総会の後に出てくる怪。総会でボロが出るから?
やる気も期待も感じない。現状で40億なんて空想だと思います。大型案件もASJでは大型でも数字としては我々の期待値を上回るかは分からない。
ビットコイン買いますっていうIR出した方がまだ可能性ある。 -
391
2025年6月27日に発表された、上場維持基準への適合に向けた計画・・・
>>③「IR活動及びPR活動の推進、強化及び投資家向けの情報発信の充実 」
2023年6月29日に発表された上場維持基準適合・・・と違い、今回の発表はやる気を感じるが、この10年間無策だったIR室が?・・・口先だけでなく実行すれば40億は問題ないだろう、投資家としてもう一度信じてみるか! -
390
HARU、サティアン所謂DCどうなったの?そのついでの墓参りは?
きちんと報告してくれんと、困りますよ。
あと、
逆走だけはしないでね。他の方に迷惑だから。 -
389
救世主のごとく期待されていたラボセンターの新規事業の第一弾がデータのバックアップサービスなのは怒るとこじゃないのか?個人的には1番のガッカリポイントだと思うんだけどな。ラボと言いつつ物置きになっているではないか。あ、サーバーセンターでもあったな。こんなん竣工の日に発表できるやろ。
姫路はもう左遷事業所と思って間違いなさそうだ。優秀な人材がくるとも思えず、後に続く事業も心配。
そもそも、稼働率向上の取り組みタイトルにお荷物って暗に示唆されている気がしちゃう。 -
387
出たーーー!SHIじゃなくて、SIだーーー!
以前にも、HARUに教えて差し上げたのに。。。
しっかり!HARU。 -
384
しかし私も株主、納品&スタンダードで頑張って欲しいです
☜ HARUさんらしい、支離滅裂な文章ですね。 -
383
「目指しつつ…」の有り触れた言葉に軽さを感じてしまいました…😮💨
しかし私も株主、納品&スタンダードで頑張って欲しいです⤴️🫡 -
382
腹話術、ハジマタ
-
381
勘吉さん、今までここのIR室は上から降りてくるメモ文章を流すだけのメッセンジャーボーイだったと思うので、そこまで気にしなくても慣れてくれば問題ないかと・・・
注目するのは納品に関する記述です。 -
380
「グロース市場への上場維持基準への適合を目指しつつ」
ただ、この部分は気に入りません⤵️🤨
鞍替えする理由を考えたら、簡単に適合を目指すなど…記載して欲しくないです、口だけの様に思われますから…🥴
根拠があるなら別ですが🤭 -
379
勘吉さん、株主がここらで出すだろうと思ってもこの10年なんら反応せず、昨年は6時に長い駄文で見づらかったが、今散歩から帰ってみたらもう出ててビックリしたよ・・・
この10年、IR室は仕事が出来ない!と思い込んでたが、こんなことは初めてだな、さっと見た感じでは昨年よりはましになり、普通の企業になったかな。
この週末にじっくりと読んでみるわ。
この文面通り実行するなら、逆転は当たり前だな・・・👍 -
378
思ったより頑張ったな。月曜日大陰線でなければもうちょっと頑張れるかもしれんな。
-
377
現状の無策なら2026年10月1日上場廃止
-
376
ソウテイドオリ、ヤット・・・フフフ~
って、どちらの意味かな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み