掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
441(最新)
やまあらし 様子見 4月29日 11:48
CRAFT SAKE WEEKの最終日、めっちゃ混んでる。十四代が楽しみすぎる。そして、サニーサイドアップの株価上がってくれ🙏
-
440
CRAFT SAKE WEEK は大盛況みたいですね😊
-
438
万博銘柄だから仕込んでおかないと。
-
437
トランプに感謝
-
435
仕手相場の到来で失望見送りしていましたが本日久しぶりに適正な値動きとなりましたので参加しました。
やはり適正な価格で推移しますと安心して売買できます。 -
434
とりあえずここは大丈夫でしょww
-
433
トランプ関税関係ないというかむしろ内需株として上がっても良さそうだが
-
432
やまあらし 様子見 3月27日 11:41
中田さんの日本酒イベント、チケット購入しました。十四代はのんだことないので楽しみです。イベント盛り上がって欲しい🍶
-
431
ぬ 買いたい 3月20日 03:22
ここはまだこれからいけると信じてる
-
430
hib***** 様子見 3月19日 11:16
高値で持ってる。
株主優待復活してほしくて持ってる。
お願いします🙏 -
429
ローンとか退廃的ノスタルジアはもう終わりな。クレバーアンドスキッピーを売り出していこう。
-
428
次のトレンドはUKGな。クレバーにスキッピーに頼むわ
-
427
仕手相場になりましたのでとうとう1件のみの売買となりました。
1件でもデイトレしたことだけ評価します。
明日は投資を止めることになるでしょう。 -
426
今日も相性の良いサニーサイドを515円で買いますと簡単に取れましたが、超暴騰インフレ相場の再来で遠のいてしまいました。
506円どころか513円ですら買えていない割高な相場で儲からなくなってきました。 -
425
相性の良いサニーサイドは松井証券の口座でも516円で100株買いました。
517円で売れましたのでコツコツと取れています。
510円台は勝率の高い売買が可能となってきますので506円を目指した良い相場になることを切望します。 -
424
今日も相性の良いサニーサイドを516円で200株買いました。
何時も通りの割高戻しの到来で518円で売れました。
サニーサイドも相性の良い銘柄の一つですので私の投資感覚を記載させていただきますと506円以下からはNISA買いでいいと考えております。
6月の本決算の権利を取るにはまだ四半期決算を1度迎えなければならないため506円以下が妥当な水準となります。
540円以上のインフレ価格では失望見送りをしなければなりませんので損切りをなさる場合は必ずしておくことをお勧めします。
540円以上の暴騰価格で推移していますと権利取りをできる価格帯でなくなるためです。 -
423
相性の良いサニーサイドは夜間市場にて521円で売れました。
明日も519円以下から買えますので513円の買いは入れたままです。 -
422
大引けに519円で買えましたので久しぶりに510円台で買えました。
513円の安全価格で買いを入れています。 -
421
今日も相性の良いサニーサイドを521円先週と同値の521円で買いました。
割高暴騰相場ですのであっさりと523円で売れました。
割高暴騰相場では高いレンジでの売買を強いられますが、相性の良いだけに高値圏でも取れているようです。 -
420
少なくてもいいので優待復活させてください。
このままじゃ株価上がらないよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み