- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1526(最新)
毎日PTSで売ってる人いる?
-
1525
◆◆ルネサンス、原油安で上方修正 ⇒ 急騰か◆◆
ご存知かもしれませんが、スポーツクラブの運営コストの中で大きな割合を占めるのが、
プールの加温に使う燃料費です。
そこで、スポーツクラブ大手のルネサンスにメールで問い合わせたところ、
以下のような回答がありました。
お問い合わせの件につき、ご回答申し上げます。
プール水の加温は、施設により方式が異なります。
熱源は、重油、ガスのいずれかがほとんどで、ごくまれに電気を使用しています。
今後ともルネサンスをよろしくお願いいたします。
さて、現在、ルネサンスで多用している重油やガスの価格は、
原油安で急落しています。
つまり、ルネサンスは、原油安で上方修正 ⇒ 株価急騰の可能性あり♪
■ルネサンス<2378>は上方修正 ⇒ 株価が急騰しそうだから、買いはお早めに■
https://www.youtube.com/watch?v=QKJkOswBJJ4 -
1524
◆◆◆ルネサンス、業績急拡大で急騰か◆◆◆
フィットネスクラブ大手のルネサンスは昨年11月、
ベトナムにフィットネスクラブを海外初出店した。
日本のクラブがベトナムに進出するのは初めてとなる。
今後は、東南アジアを中心に展開を加速する方針だ。
■ルネサンス<2378>は業績が急拡大 ≒ 株価が急騰しそうだから、買いはお早めに■
https://www.youtube.com/watch?v=92dzv5oxyJE -
1521
ここのテニススクール殺到なんだって?
-
1520
これから子供に習わせたい親が増えるかもですね。
http://www.megalos.co.jp/school/kids/tennis.html -
1518
素晴らしいレポートであります!
(((o(*゚▽゚*)o)))
> 株主優待が届きました
> ありがとう御座います。
> http://stocklove.blog.fc2.com/blog-entry-196.html -
1504
危ない企業の一例に「張り紙」が多いってのあるけど。
右を向いても左を見ても「張り紙」だらけ。
「ほこり玉」も多いけど。 -
1491
14年3月期9ヶ月
売上高 109億円 (+1.5%)
営業利益 2.5億円 (-53.2%)
経常利益 1.1億円 (-70.6%)
当期利益 0.4億円 (-76.2%) -
1488
メガロス <2165> [JQ] が1月29日大引け後(17:10)に決算を発表。14年3月期第3四半期累計(4-12月)の経常利益(非連結)は前年同期比70.6%減の1億1100万円に大きく落ち込んだ。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の経常損益は4100万円の赤字(前年同期は1600万円の赤字)に赤字幅が拡大する見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の経常利益は前年同期比14.8%減の1億4400万円に減り、売上営業利益率は前年同期の6.1%→5.2%に悪化した -
1464
優待300株は放置
利回りいいもんね
優待なくなったらそれこそメガロスたぜ -
来期通期予想
14年3月期
売上高 145億円 (+0.8%)
営業利益 2.7億円 (-52.2%)
経常利益 0.7億円 (-80.7%)
当期利益 0.2億円 (-87.0%)
1株利益 53.89円 → 5.16円
1株年間配当 14.00円 → 3.50円 -
14年3月期9ヶ月
売上高 109億円 (+1.5%)
営業利益 2.5億円 (-53.2%)
経常利益 1.1億円 (-70.6%)
当期利益 0.4億円 (-76.2%) -
1432
メガロス <2165> [JQ] が1月29日大引け後(17:10)に決算を発表。14年3月期第3四半期累計(4-12月)の経常利益(非連結)は前年同期比70.6%減の1億1100万円に大きく落ち込んだ。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の経常損益は4100万円の赤字(前年同期は1600万円の赤字)に赤字幅が拡大する見通しとなった。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の経常利益は前年同期比14.8%減の1億4400万円に減り、売上営業利益率は前年同期の6.1%→5.2%に悪化した -
1428
不自然な上げ(笑)
ま、もともと出来高少ないから吊り上げ?
すぐに適正株価に戻るでしょう。 -
1425
株主優待が届きました
ありがとう御座います。
http://stocklove.blog.fc2.com/blog-entry-196.html -
1422
2013年4月末までにメガロスに入会した人の「メガロス入会申し込み書及びメガロスマスターカード申し込み書」には、右下の「会費のお支払いについて」という文章があり、その中で下記の様に記載されています(一部要約)。
「会費はいずれかの方法によりお支払いいただきます。
1.メガロスマスターカードにお申し込みいただきジャックスが承認した場合はカード払いとなります。
2.カード申し込みをジャックスが承認しなかった場合は会費決済支払規約に基づくお支払いになる事があります。
3.カードをお申し込みされない時、カードをお申し込みいただいてもジャックスがカード入会及び会費決済支払いを承認しなかった時、またはカード発行後にカード会員の資格の喪失・脱会及び会費決済の会員資格の喪失があった時は、株式会社メガロスから委託を受けたジャックスがお客様の指定されたお支払い口座よりメガロスに代わってお引き落としをさせていただきご利用明細書は発行されませんのであらかじめご了承下さい。」
メガロスは店頭では「提携クレジットカード入会申し込み必須、嫌なら一括で現金か各種クレジットカードで支払え」と説明するが、入会申し込み書(社員と会員のサイン欄があり契約書に等しい)に明記された「カードをお申し込みされない時は銀行口座引落」については全く説明していないはずです。
つまり、契約書ではクレジットカードを作らなくても良いと明記されているのに、客にそれを告げず、クレジットカードを半強制的に申し込ませてきたわけです。こんな契約は公序良俗に違反するので民法上無効でしょう。
また、契約書では収納代行による銀行口座引落しかできないはずの一括払い時にそれが出来ないので、この点でも契約書に違反しています。
更に、メガロスは今年7月までは一括払いは途中退会時も返金しないと規約で明言していました。これは明らかに消費者契約法に違反しています。このような客にとって一方的に不利な違法な契約条件を押しつけてクレジットカード入会を強制してきたのです。
このような強引な営業の目的は恐らくクレジットカード会員獲得に対してジャックスから支払われているであろう金です。
そもそもメガロスとジャックスの間では、収入代行による銀行口座引落を希望する者には最大限応じるという取り決めがありました。 だから4月までの契約書にはその旨が明記されていました。
また、加入者のしおりにも、クレジットカードに加入せよとは一言も書いていなかった。
クレジットカードに加入せよと書いてあるのは各店舗が出しているコース別料金一覧表の紙。
つまり、末端の各店舗が暴走してジャックスとの取り決めを破った状態ということにしています。
ジャックスはカード会員の獲得に対して報奨金を出しているはず。これがメガロスの貴重な収入源になっており、
メガロスはこの報奨金を極大化するために取り決めを破ってしまったのだと思われます。 この点で恐らくジャックスは被害者。取り決めを破って得た多額の報奨金の返還をメガロスに要求している可能性があります。
メガロスの減益やコストダウンを目的とする営業時間短縮の理由は、実はこのジャックスからの多額の返金要求にある可能性があります。 -
1415
省エネと言っているが、経費削減のため営業時間短縮だろうな。
客寄せ必死。その結果なのか数人だが新規入会希望者が毎日カウンターで手続きしてる。 -
1413
*** 2013年9月26日 14:58
今日 売って
どないすんねん
ぷぷ -
1411
*** 2013年9月20日 13:06
どこまで上がるかのお
ぷぷ
今日は調整なのな -
1408
ここの店舗は、もともと首都圏中心だし会員数もかなり増えることでしょう
2020年までに2020円までいきませう
配当も20円になればいいな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み