掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
210(最新)
円高来てるね。 ここ買っておけば良かった。
-
209
あれ?底打ちした?
安いからとりあえずもう1枚追加しときましょうか。バリュー株は高い確率で上がるけどトレンド転換まで気長に待たないといけないのが辛いところです。 -
208
粗糖相場(ニューヨークNo.11)が1セント変動することで、営業利益は約10億円変動し、為替は、ドル円1円に対して約2億円の営業利益への影響があるとIRに書いてあったので粗糖相場は安く、円高の方が業績は伸びるということです。なぜなら粗糖を輸入して主に国内向けの砂糖を製造しているからです。需要は食品メーカーの業績次第だと思います。
-
207
一度おもちゃになって遊ばれてるし、配当も当分出ないし、わかりやすい上がりそうなネタないよな。
-
206
原油価格との関係
https://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_003352.html
(注3)一般に、原油価格が下落すると、石油の代替燃料であるバイオエタノールの需要は減少する。バイオエタノールの需要減少により、その原料作物(サトウキビ、てん菜など)のバイオエタノール生産への仕向けが減る一方、それらから生産される食品(サトウキビの場合は砂糖)の生産・供給が増えると想定される。食品用途仕向けの度合いが大きくなるほど需給が緩和し、当該食品の価格を押し下げる方向に作用する。 -
204
#粗糖価格が下がっているという事は需給に対して世界的に供給過剰になっている 需要側はあるので安くないと買わない 販売価格下がるもしくは懸念が株価の下落となる #粗糖先物の価格で実際に仕入れができるのは3−6カ月後
外国の事なら関係ないのではと思いがちですが ぜひ粗糖価格の推移とDM三井製糖の株価チャート見比べてみてください -
202
今下げてます
-
201
NY砂糖相場が反転しました!このまま上がってくれたら良いのですが・・・ さてどうなる?
-
200
今日は少し戻したが3000円より上では買いではないです トランプが大統領の間は原油価格の上昇を見過ごすわけはない 原油価格が下れば粗糖価格も下がりDM三井製糖の株価の下落要因となる
-
199
利回り4%超え。
割安感と安定感から1枚だけ購入していますが想像以上に需給が悪いですね。
とりあえず砂糖漬けにしときます。 -
198
イランと停戦や原油価格についてのトランプ発言があって原油先物下げてる 3000円割れは確実ですね
-
197
sin***** 買いたい 6月23日 19:25
本日年安更新したのですね‥
原油高に連動して粗糖先物が上昇し始めたようですので明日は上がると良いなと思っています -
196
買い増したよ〜。
-
195
IRで表明してるんだから、しっかり株価がついてきて欲しいよね
-
194
私も同じくらい損益が出ています。
お互い高値で掴んでしまいましたな。 -
193
ここは長期で持つ株です だが今は買い時ではない
北九州の工場閉鎖の特損と世界的な砂糖の供給過剰の影響で株価が下がっている 3000円割れたら買うよ -
192
長く持ってこそ輝く種類の株な気がしますよここは(´・ω・)
-
191
200株で9万の損切り📉
優待の砂糖は高い買い物になっちまった… -
190
地球温暖化がリバったときに、
三井製糖の株価もまたリバるのだと思います -
189
やれやれ 買値に戻るのはいつの日か。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み