掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
998(最新)
TOB価格超えたぞ。どういうこと?
-
997
上がってきた。いよいよかな?
-
996
トランプ相場での含み損より、洋糖TOBでの利益の方が大きいので、それだけが唯一の救い。
東洋精糖は恩株だったなあ。 -
995
東洋精糖のTOBですぐ利益を出さず、握りしめたままにしておけば、
トランプショックは回避できたな。 -
994
TOB成立だから上場廃止までに限りなくTOB価格の2080円に
近付いて行く事に成りそうですね。
口座まで作って態々TOBに応じる意味無いよな。 -
992
定時総会で株式併合決議、1ヶ月で上場廃止、それから3ヶ月で現金化かな
-
990
TOBが成立したら強制的にTOB価格で買い取りさせられるから
無理に売る必要も無いな。
ただ万が一にでも不成立に成ったらスタート時点まで落ちて行く
事に成るかも。 -
989
TOBが成立したら上場廃止って事なんだろうな。
万が一成立しなければこのまま上場は維持されたままって事だと思う。 -
986
3月25日ってのはTOBの応募最終日って事だったのかな?
上場最終日だと思って焦って売ってしまったよ。 -
984
公開買い付けやったことないので勉強のためにやりました。口座開設したり株を振替えたり手間がかかりました。封筒が届いたのが結構遅かったので全部終わったのがギリギリでしたね。
-
983
(成立ラインが低いため)TOB成立確実にもかかわらず、ここまで株価が上がらないのも珍しいな。
-
981
TOBもまもなく終了ですね。
売らないで持ち続けるとスクイーズアウトされて強制的にTOB価格で
売らされる可能性が高いみたいですね。
この場合、損益通算出来ないなど不利に成る可能性も有るらしい。
あと確定申告しなければ成らないとか面倒な事も有るようです。
信託銀行でTOB価格で買い取りして貰もらう方法も有るようです。
市場で売らなければTOB価格で売れるから面倒だと思わなければ
持ち続けた方が有利かも知れませんね。 -
980
NISAで持っていて、口座開設は面倒すぎるので2069円で利確しましたー なんとか+で着地。
ありがとうございました -
979
なので全て売却したよ。移動するのに1銘柄2,000円だってよ!
-
978
東海東京に口座作るのウザイな
-
977
口座開設したよ
-
TOB発表直後に2074で利確したので、このまま下がっていくなら、妙味ありなら買い戻しも少しは考えるけど、
今の株価なら2080とそんなに差がないので、他の銘柄で遊んでた方が楽しいかな。 -
974
買ってから一カ月と短い間でしたが、今日売却しました。長期保有のつもりでしたので残念ですが、ありがとうございました😭
-
973
>>969
金商法で禁止されていたと思う。 -
972
東海東京の講座作ってみたらデフォルトが電子交付になってるので事実上は口座管理料無料だと思う。それでもいやならTOB終了後すぐに解約すればよい(特定口座年間取引報告書は解約した翌月ぐらいに郵送される)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み