掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1005(最新)
時間の経過が味方となる銘柄
米利下げ、既存住宅の経年劣化、カーボンプライシングと材料は待ち構えている
持つか持たざるかは己次第 -
1004
まぁ最終的に売り買いするのは自分の判断ですから。何故買うのか、何故売るの、雰囲気に流されない事です。
-
1003
米国の金利が下がらんと無理だな。
-
1002
d37***** 強く売りたい 2024年2月8日 15:38
まだまだ高い高い高い
-
1001
買ってすぐ落ちる、、、
-
1000
安い?
-
🤣ウケる
-
998
75日線4000円やな〜目指す‼️
-
3月にマイナス金利解除でしょうか❓️
-
995
安く欲しい奴ばっかじゃねーか
建築のトレンド、PBRからして長期的にローリスク
米利下げ前の今が買い時と感じる -
994
米国の住宅販売もそれほどの落ち込みもなし
DRホールトンの値動きも底堅い
そろそろ押し目も完了して↗️を狙っていく展開だ
頑張れ👊😃スミリン -
1兆円企業の1億ダウンは材料 外
バイオマス火災事故は管理の甘い 他社の話だしね。
建材商社 大手としては 木材高騰 は 好材料と見るべきでしょう
実際 木材高騰は 価格転化できるし、してきています。
注視すべきは ウエイトの大きい海外住宅でしょうね。
国内住宅は多少ブレても 堅実でしょう。 -
991
ドラムかん 様子見 2024年2月6日 19:56
先々4000やな〜
-
>いつも通りだね
>爆笑
いつも通りだねとは、決算前に下げるという意味でしょうか? -
989
思ったより下げたのが驚き。もう決算までヨコヨコかな。
-
いつも通りだね
爆笑 -
987
まいにち 強く買いたい 2024年2月6日 16:10
まだ下がってくれ!NISA枠に収まらない…せめて4100位まで🙏
-
増配なければ4000割るだろうな
-
ダメだな。ナイアガラ
-
決算まで4300〜4400いったりきたりかい?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み