掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
992(最新)
なんでこんなに伸び悩んでるのか
-
991
2000を超えてくれ
-
990
スミリンはこんな株価は似合わない
-
989
少しでも毎日上がれば良し!
-
988
毎日ちょびちょび上げてる笑
-
986
今日はなんで上がってるの?米も地合いも悪いけど。いつもの逆いくやつ?
-
985
株数のおかげもあるけどここの株の上げが本当に嬉しい。また1700円目指して欲しいな。
-
984
寄り底、買い増し成功~
-
983
【速報】住宅ローン減税、面積要件緩和へ|47NEWS(よんななニュース) https://share.google/rkznmqbdYyug8YAM1
2025年末で期限が切れる住宅ローン減税を延長するとともに、物件の面積要件を緩和する方向で検討に入った。原則50平方メートル以上としてきた面積を、40平方メートル台まで広げる案が浮上している。
国内で言えば嬉しい案件ですね。なんか 久々に 好材料がやってきた気がします。 -
982
risamania
強く買いたい
11月14日 03:49
せっかく良いニュースが出たのに…
下げる明確な理由無しの機関のイカサマ下げ…
後悔するのは買い増しするポジションが無いことです😬😬😬 -
981
リーマン投資家
様子見
11月14日 00:54
[ワシントン 13日 ロイター] - 米ホワイトハウス国家経済会議(NEC)のハセット委員長は13日、トランプ政権は住宅価格高騰に対処するための措置を検討しており、顧問らが「数週間から数カ月以内に」提言を行う予定だと述べた。FOXニュースのインタビューに応じた。
ハセット氏はこのほか、政府閉鎖の影響で第4・四半期のGDP(国内総生産)1.5%低下するとの予想を示した。また、1カ月分の失業率データは得られないとも述べた。
さらに金融政策に関しても「利下げしないという議論はあまりない」とした。
いいニュース -
979
とりあえず12月の権利で配当はもらおうかな
-
977
risamania
買いたい
11月13日 17:33
今の政策やトレンドがインフレによる日常生活の改善、違法移民問題、半導体などで…
住宅まで及ばないから下がるけどなくならない業種だからこそ買い増しでヨコヨコだと思う
長期政権で上がる銘柄だから…今日も300株買い増ししました🥰🥰🥰 -
976
リーマン投資家
様子見
11月13日 16:17
調整だと思いたいですね😅皆さんに比べればへーくらいかもしれないですが、結構な額ここに投資してるのでなんとか頑張ってほしいですね👍
-
975
下がる要因って何でしたっけ?
-
974
リーマン投資家
様子見
11月13日 12:46
揺さぶってるのかな操縦士達
-
973
長期的な材料。短期では可決されるまで売れなくなるからマイナスかも。
-
972
1日の終値が微増の日が多いけど…場中の値幅が大きいので過疎してない事は周知の事実、みんなが注目してるのでこれからも目が離せられません😬😬😬
-
971
いうて地味に6連騰じゃないですか。
自分は底取った自信ありますよ。
権利月に向けて200は上がるでしょう。握力です。 -
968
毎日毎日ほんましょぼすぎるわ!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
fde*****
bc0*****
dkd*****
546*****
7aa*****
mochi
5b3*****
kob*****
144*****
803*****
ああ