掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1000(最新)
この地合いなら、一気に、年初来高値を更新しても不思議じゃないんだけど、さすがに、売り方も簡単には超えさせてくれないね。。。
とはいえ、月次をみれば、例年なら押し目の11月ですら、あの好業績(前年比197.7%)だし、いずれは超えてくると思っている。。。 -
楽しみです。
-
16700円ラインになると、利食いなのか、空売りなのか、売り圧力がつおいけど、さっさと、この価格帯を抜けて、年初来高値更新してもらいたいね。。。
来月、12月の月次のころには、16800円を超えて、17000円にチャレンジしたいね。。。 -
良い分析ですね。
参考にしてますか -
きのうは、NKがー455円も下げる大幅安だったことで、わずか+30円高でしたが、月次が評価されてのプラス引け。。。
きょうは、NKが反転したことで、素直に続伸してくれましたね。。。
年初来高値の16785円も、もう、背中が見えてきました。。。 -
自分自身で会社業績を分析する事が大事ですが、ここのコメントを見る事で、
投資家の判断を知り
自分の判断と照合確認してます。 -
ここのホームページを見てみました。
私のような年配者には見るのが大変。
でも良いことが一杯のようで期待します。
どこまで真実になるか、待ってみますq -
良い分析してますね。
-
前々回だったか、決算説明会で、経理担当の役員の方が、為替ヘッジの割合のことを話していたよね。。。たしか65%ほどが為替ヘッジを掛けていたはず。。。
金利の先高感を考えると、逆に、お客様が契約を早めようという動きがあるとか、現場からの報告が来ているとも話していたはず。。。 -
11月受注実績すごい伸びですね。
何が要因にあったのかな。
会社で契約促進案を実施した事があったか。融資が不調なき事を願っています。
12月も期待してます。 -
11月月次、よかったですね(#^-^#)
受注高、前年比197.7%!!!ということは、ほぼ2倍に伸びているということです。。。例年9月に積み上げた反動が、10月11月に来るんですが、なんと、その9月に匹敵するほどの大幅高!!! このままの勢いで、12月に向かってほしいです。。。 -
987
タック 強く買いたい 2023年12月1日 10:34
上がるぞ!11月実績最高😀
おめでとう🎊 -
そちらさまの予想、明日、達成しそう・・・・・
-
FRB高官の発言で、米国長期金利が下げて、なんで売られるのかねぇ?
もっと、頑張ってほしいね( ̄~ ̄;) -
不動産系は来年初旬にかけて売られていくのかなー。
日銀が金利修正に動く可能性が来年初旬に起こる確率が50%近くと上がってるので警戒して損はないと思いますね。 -
次は、16785円が目標になるね。。。
次の月次で、それを超えてもらいたいです。。。 -
なんか、先日までの地合いに反した異様な下げも、大口が演出していたんでしょうかねぇε- (´ー`*)
-
決算を好感して上げたものの、地合いに反した不可思議な売りが続いていましたが、ようやく切り返してきましたね(#^-^#)
16300円ラインをまもり、そろそろ、年初来高値更新を目指してもらいたいです。。。 -
長くて難しいですね。
誰か簡単に教えていただくと嬉しい。
当面、株価は下げないようにも••• -
534000の配当金が来ましたがホルーダの皆様は来ましたか?早いですよねえ!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み