カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

今年念頭に、営業・営業事務系で正社員になった53歳の男です。

今年念頭に、営業・営業事務系で正社員になった53歳の男です。生活資金の枯渇・補填のために、およそ5年ほどまえから「南都銀行のキャッシュクイック」という銀行系カードローンを借り入れ、今限度額いっぱいの200万円の借金をしており、月々4万円を返済し続けている状態です。月収が20万円あるかないかなので、毎月貯金がまったく出来ず、借金返済も思い通りに行っていません。 まず、このカードローンは消費者金融業者「アコム」のシステムのようですが、借入利14.95%となっていますが、法的には返済義務ありですよね。 返済をしながら、収入や貯金を増やす節約法や工夫、何かありますでしょうか。

回答数:4

閲覧数:327

共感した:0

プロフィール画像

ケンタさん

質問日:2016/08/15

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

性格にはアコム保証の「南都銀行キャッシュクイック」ということでしょう。20万円の中から、毎月4万円は厳しいと思います。おそらく、返済額がきつくてまた借りてしまう為、いつも限度額いっぱいになっているものと思います。 これを改善するには、まず金利が高いので、他のフリーローンやおまとめローンに借り換えることが必要です。今なら10%以下の商品も多いではないかと思います。とは言え、200万円ほどの借入の金利軽減は月辺り数千円です。だから返済額を抑えるには、返済期間を長くすることが必要になります。返済期間は長くなりますが、証書貸付方式で借りれば、確実に元金は減ります。カードローン方式だと、足りなくなるとすぐ使ってしまうことがあるので、借換え後はカードローンは解約して下さい。 最初は厳しいかもしれませんが、その返済スタイルが定着すれば、毎月の返済額が減った分を貯蓄に回してください。また、生活費等を見直し無駄を削れば、きっと貯蓄に回せるお金も出てくると思います。ある程度貯蓄が溜まったら、ローンを繰上げ返済します。

回答日:2016/08/15

違反報告する

質問した人からのコメント

みなさま、ご回答ありがとうございました。 今回は、「証書貸付方式で借りれば、確実に元金は減ります。」との部分がわたしにとっては具体的なアドバイスでした、zax_zax_hoo_hooさんをベストアンサーとさせて頂きました。 タイミングをよく考えて、借り換えをしたく思います。有難うございました。

回答日:2016/08/20

その他の回答

3

  • 返済額が毎月4万円では少ない。200万円借りたなら、毎月10万円 返済するのが妥当な金額。 4万円では、金利+α分(元金)にしかならない。 貯金は、二の次ににして借金の早期、返済に努めること。 完済すれば、返済額は貯金に回せる。

    回答日:2016/08/18

    違反報告する
  • 200万円の借入で借入利率14.95%は利息制限法違反ではありません、法的に元金も利息も支払義務があります。 >返済をしながら、収入や貯金を増やす節約法や工夫、何かあり・・・・ 返済から逃れることはできませんから、限られた収入の中でどのようにするかということであり、これだけはアナタが考えないといけません。

    プロフィール画像

    YOZAKURAさん

    回答日:2016/08/18

    違反報告する
  • とことん節約。 1日2食。 湯船には浸からずシャワー浴。 服はユニクロ、セール品のみ。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2016/08/15

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。