カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

プロミスについてです。 返済した分ならすぐ借り入れできると 思うのですが。。 期日通り返して、その限度額から

プロミスについてです。 返済した分ならすぐ借り入れできると 思うのですが。。 期日通り返して、その限度額からすぐ借りてを繰り返してる方もいると 聞きました。それを繰り返しても 借入可能額で返済していたら 連絡は来ないのでしょうか。 それとも総額をいつまでに返済とかって あるのですか? 利息が増える一方で 本人が苦しむためだと思うのですが アドバイスしたく聞きます。

回答数:1

閲覧数:242

共感した:0

質問日:2021/01/08

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

プロミスの返済方式は残高スライド元利定額返済方式です。 サイトに返済方法の事例が掲載されています。 https://cyber.promise.co.jp/Pcmain/APD64Control/APD64004 総額をいつまでに返済という決まりはないと思います。 単純に定期的に残高の数%を元利金返済すればいいルールです。 金融機関側としては長く借りてもらった方が 永遠に利息収入を得られるので 決められた定期返済さえ守れば何も言ってこないと思います。 むしろ利息収入がゼロになる繰上完済は望んでいないと思います。 決められた返済を行い、借入上限まで借り続けることで 最大値の利息を献上してくれる優良顧客として、 その方はプロミス側から認識されていると思います。 逆に借入側からすれば、なるべく借入残高を減らした方が 完済まで支払う利息総額が減るので、定期返済後は借りない方が 出費が減ります。 分かりやすく「残高100万円、金利5%、10年間元利均等払い」 (住宅ローンのように毎月残高が減少し10年後に完済する支払方法)を 行なった場合の10年間利息支払総額は「27万円」です。 毎月残高が減っていったとしても、元金100万円に対し 27%相当の利息を支払うことになります。 質問者様の事例の場合、残高は100万円のまま減らないので、 10年間の利息総額はもっとかかるということですね。 単純に100万円の5%は5万円、5万円の10年分で50万円でしょうか。 元の借入は100万円なので、その1.5倍を支払うということですね。 質問者様の仰る通り、利息支払額が勿体ないので、 可能であれば返済後再度借入はやめた方がいいでしょう。 仮にいきなり再借入をやめられないとしても、 貯金の感覚で毎月数千円でもいいから少しずつ再借入額を減らし 段々と借入残高を少なくしていくのがいいと思います。 危険なのは借入を財布と同じ感覚で捉えてしまい 借りることに緊張感がなくなってしまうと、 思わぬ収入減の際に支出の見直しをせず 借入増額や他社のカードローンに簡単に手を出してしまい、 結果年収から見て過大な借入残高となり自己破産に陥ってしまうことです。 やはり借入は怖いものという意識を持ってもらうことが重要だと思います。 金利が高い=きっとこの人たちの数%は貸し倒れになる(返済不能になる) と金融機関側が見ているということですので。

回答日:2021/01/11

違反報告する

質問した人からのコメント

ありがとうございます

回答日:2021/01/12

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。