カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

カーローン審査について質問です。 現在カーリースにて車を乗っていますが、新たにカーローンを組んで中古車の購入を考えています。

カーローン審査について質問です。 現在カーリースにて車を乗っていますが、新たにカーローンを組んで中古車の購入を考えています。実は2年ほど前に完済したカードローンに数社支払い遅れした経験があり、今乗っているリース車も地方中古車グループの自社リースです。 支払い遅れの経歴がありますし、ローン系は7.8年通らないだろうなと自社リースに乗っていましたが、昨年夏ごろなんとなく三井住友NLカードを申し込んだところ何の問題もなく開設され、現在も通信費等をそこから支払っています。 同じ頃安定した職にも就け(といっても昨年8月からなのでまだ9か月ほど)、「これは中古車ローン通るのでは?」と地方銀行の低金利カーローンにweb仮審査を出したところ早々に不可の返答が来ました。 このような状況の当方ですが、自分でローンを組んで中古車を購入することは難しいでしょうか? 37歳 家族所有実家住 配偶者、扶養無し 勤続9か月年収320万 2年ほど前に完済したカードローンは計5社大小金額合計250万(かなり追い詰められた時で2か月ほど順繰り、電話口で次遅れると部署が変わります等案内されました) 各種信用情報会社のデータは未確認 今回仮審査に出したのは110万円のカーローン、6年払い、頭金無し、ボーナス払い多少追加 審査会社ジャックスです。 今考えていることは ・やはり過去の滞納歴が響いているのでローンは無理か? ・では何故三井住友カードが開設でき使用できているのか。 ・三井住友カーローンであればカーローンが通るのでは? ・勤続が短期間、年収の問題? ・そもそも現在の状況に対して大きい金額を求めすぎている? 等です。 現在の自社ローン車両は年式、走行距離、コンディション的にも中々のぼろでして。 通勤距離がそこそこあるのでもう少し良い車で安心して乗りたいと考えています。 アドバイスや実体験、ローン系の技等、情報頂けると幸いです。 純粋に上の条件でローンを組むのであればどの程度が妥当かを判断したいので、ただの批判や「金貯めて一括で買え」等の返答は控えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

回答数:3

閲覧数:196

共感した:0

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2024/04/30

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

>・やはり過去の滞納歴が響いているのでローンは無理か? ジャックスが通らないということはその可能性は高そうですが、結局はまず自分で情報開示をしてみないと分かりません。 とりあえずCICだけでも開示してみることをお勧めします。 >・では何故三井住友カードが開設でき使用できているのか。 信用情報はあくまで審査の参考ですし、審査内容については各社非公開です。最近は昔に比べて緩くなっているとも言われています。 信用情報に傷があっても通ることはあります。 >・三井住友カーローンであればカーローンが通るのでは? 三井住友銀行のマイカーローンのことであれば三井住友カードとは関係ありません。 別のグループ企業であるSMBCコンシューマーファイナンスが保証しています。どちらかというとプロミスのほうが近いです。 そうではなく三井住友カード(旧セディナ、旧セントラルファイナンス)のオートローンのことであれば自社内ですので、望みはあるかもしれません。 ただ、合併したばかりなので三井住友カードの実績考慮は望み薄です。 >・勤続が短期間、年収の問題? 勤続年数が短いのが結構不利ではあります。 特に銀行系では1年ないと門前払いのところが多いです。 >・そもそも現在の状況に対して大きい金額を求めすぎている? 金額的には問題なさそうですが、頭金なしというのは審査的にも今後としても不安要素かと思います。ある程度貯金してから買うという選択肢はないのでしょうか?

回答日:2024/04/30

違反報告する

質問した人からのコメント

ありがとうございました!

回答日:2024/05/05

その他の回答

2

  • そればっかりは知恵袋は審査機関ではないので明確な回答はできないです。 アドバイスとしては、銀行などの金融機関は審査基準が高いので信販会社の方がゆるいです。 しかし、そんなジャックスでも販売店によって金利が違うので、その点だけは要確認です。 例えば110万を6%の金利で6年なら約312,000円の利息ですが、 2.5%の金利なら約186,000円の利息なので 312,000円-186,000円=126,000円が差額となってその販売店の利益になります。 なので、親切な販売店は1.9%~2.5%で提案してくれるので、買うお店をよく調べて買うのが重要です。

    回答日:2024/05/02

    違反報告する
  • ローン会社も色々と合併とかしてるので 過去にローンの事故を起こした会社がジャックスのグループ会社になっていたら通らないでしょう。 なのでローン会社を選ぶ際に過去に利用した会社以外を探す必要があるかと思います。

    回答日:2024/04/30

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。