カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

友人の夫宛にみずほ銀行から【ご入金のお願い】のハガキが届きました。 「かねてご利用のカードローンの今回の約定ご返済分がまだご入金いただいておりません。

友人の夫宛にみずほ銀行から【ご入金のお願い】のハガキが届きました。 「かねてご利用のカードローンの今回の約定ご返済分がまだご入金いただいておりません。至急ご指定の預金口座にご入金下さいますようお願い申し上げます。」 併せて「債券管理回収業務委託のご案内」も記載されていました。 友人の夫は心当たりが無いそうで、怪しい詐欺のようなもので無視しても良いのか、どうしたら良いのか困っています。 問い合わせ先はみずほのインターネット支店の電話番号が書いてあるのみのようです(見落としている可能性あります。) ネットからみずほ銀行カードローン専用ダイヤルに問い合わせしようも、どちらも土日のため対応外でした。 週明けに上記番号に電話してみるとして、それまでどうしても不安との事でしたので、質問させていただきました。私もカードローン関係に詳しくなく、どなたか教えて頂けますと幸いです。

補足

ハガキの形態は圧着ハガキ(ぺりぺりっとめくって開封するタイプ)でした。 入金期限はすでに3/11で切れておりました。

回答数:7

閲覧数:625

共感した:0

質問日:2024/03/23

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

>友人の夫は心当たりが無いそうで、 99.9999%みずほ銀行からカードローンで借入されていると思います、2月までは順調に返済されていたためそのような催促通知はなかった、または、夫がその通知を受け取っていたものと思います。 >怪しい詐欺のようなもので無視しても良いのか、どうしたら良い・・・・ 詐欺などではなく借入されているものと思います、無視しても催促通知が再送されますから、先ず遅れてる分を返済する必要があります、そのまま放置すると既に返済が遅れているため「「期限の利益を喪失」していることになりますから、一括返済を求められることになるでしょう、カードローンですから関係ないと思いますが、若し、その借入に連帯保証人を付けていたら、連帯保証人も支払請求を受けることになります。 >併せて「債券管理回収業務委託のご案内」も記載されていました。 これは、遅れが生じていますから銀行では返済の管理ができないため、その借入を債権回収専門業者に売却する、今後はその債権回収専門業者から支払請求を受けるということになるはずです、この通知があるということは3月分より前の分も遅れがあると思います。 友人宅のことのようですが、家庭内でトラブルとなるか分かりませんが借りている事実を友人が夫に確認し、後は返済をどうするかということになります。 補足回答 家族宛の郵便とはいえ、宛名が自分でないものを開封したことは余りよろしくないと思います。

プロフィール画像

YOZAKURAさん

回答日:2024/03/25

違反報告する

その他の回答

6

  • あなたには関係ない話ですが。 まぁ、詐欺師が圧着式のハガキを送ってくることもないので、友人の旦那が嘘ついてるだけでしょ。今まで奥さんに内緒で借入していて、返済できずに督促状が送られてきたんでしょ。でも、そんな嘘すぐに明らかになる。そのうち債権回収会社から裁判に訴えられるのでね。 一応言っておくと、個人情報の問題があるので、銀行は本人以外からの問い合わせには応じません。例え配偶者からでも一切教えません。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2024/03/25

    違反報告する
  • 詐欺なら、口座振り込みをするように要求します。それも怪しげな口座へ。ご自分名義の口座へ入金を促すなら、詐欺の可能性はほとんどありません。

    回答日:2024/03/23

    違反報告する
  • これ最初なら「債券管理回収業務委託のご案内」なんていきなりは来ません。 まずは「忘れていた」場合のあるのでそういった形で着ます。 繰り返し延滞しているなら、電話なりで確認が着て、最終手段で「債券管理回収」の話です。 文面を確認してください。 また、銀行のカードローンならあなたの銀行口座への入金ですよね。 それを違えていたなら、怪しいです。 変える必要はないので。 そんな面倒なこと銀行にメリットがない。 そうだとしたらゆえに・・・。

    回答日:2024/03/23

    違反報告する
  • 友人の夫が妻にカードローンの利用を秘密にしていたのであれば、「心当たりが無い」と答えるしかないでしょうから、詐欺などではない可能性もそれなりにあります。 銀行に確認するほかありません。

    回答日:2024/03/23

    違反報告する
  • 詐欺だと思います。 無視するのが一番です。 特に専門家というわけではありませんが、一般的な話として私が違和感を感じたのは ①未払い金の請求という大事なお知らせであるにも関わらず封筒でなくハガキ一枚(ですよね?)で来ていること。 ②何年何月何日どこで何に使ったものか明記されていないこと。 ③「債券管理回収業務委託」などという、よくわからないもっともらしい言葉を並べて不安をあおる内容であること。 といったところです。 連絡しないほうがいいですよ。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2024/03/23

    違反報告する
  • 土日の銀行窓口の対応時間外に期限を指定してくるって、詐欺の常套手段の気がしますが、、、 心当たりがないなら週明けに確認したほうが絶対いいですよ。 しかもご友人も旦那さんもよその人に相談できるってことは全く後ろめたいことがないんでしょうから、詐欺だと思いますよ。

    回答日:2024/03/23

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。