カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

220万円の借金について。計算が得意な方お力を貸してください( ; ; ) 恋人に借金があることが発覚し、収入が少なくこのままでは首がまわらないため転職をする前に、おまとめローンか任意整

220万円の借金について。計算が得意な方お力を貸してください( ; ; ) 恋人に借金があることが発覚し、収入が少なくこのままでは首がまわらないため転職をする前に、おまとめローンか任意整理するか迷っています。(双方のメリットデメリットについては調べました) 現在の借入れ状況 ・住友銀行から100万円(利率14%) ・住友銀行クレジットで30万円 ・アコムから20万すこしを月9000円返済() ・アイフルから70万円を月18000円返済(利率18%) 以上合計4社から220万円です。 住友銀行のふたつは月2万円ほどの返済で、あわせて毎月6万9000円の返済です。 上ふたつは年利14%、下ふたつは年利18%として、14%の利率のところへおまとめローンをして月々5万円の返済をした場合何年で完済できますでしょうか。 また、もし任意整理をして利息がすべてカットされた場合、月々5万返済すると何年で完済できますか? 借金に関する知識が乏しく、計算が苦手なため何か足りない情報がありましたら補足します。よろしくお願いいたします。

回答数:6

閲覧数:382

共感した:1

プロフィール画像

さん

質問日:2019/02/22

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

毎月6万9000円、約7万と 毎月5万ってたった2万しか変わらないなら そのまま払い続けたらどうですか? 私、アイフル30 プロミス20 カーローン70万 住宅ローン40万抱えてて 毎月7万超えてましたよ それでもアイフル、プロミス、カーローンを一括返済出来ました。 来月には住宅ローン一括返済しようかなと思ってるところです。 給料は手取り18です 返済額を減らすより増やして贅沢一切しなければ? そもそも貴方の借金じゃなく恋人の借金なら恋人さん本人が返すべきですし 別れるのがあなたの人生にとって 1番の結果だと思います。 借金の返済額は減らさずに 給料手取り25の所行くか 毎日の節約を繰り返し今のまま返していくかをオススメしますよ もしくは債務整理や自己破産したらどうです? そのままだと一生借金に追われますね

回答日:2019/02/23

違反報告する

質問した人からのコメント

みなさま回答ほんとうにありがとうございました。すべての意見が参考になりました。 この知恵袋も見せてすべて読んでもらいましたが、恋人はもう頑張るつもりはないようです。わたしは失望の一言です。 具体例を出し細かくお話ししていただいたのでベストアンサーに選ばせていただきます。

回答日:2019/02/28

その他の回答

5

  • 弁護士に20万くらいで借金の任意整理して貰う。無利息なら、1社あたり5~8千円返済で多分5年くらいだと思う。お互いに贅沢しなけりゃ返済も何とかなると思う。外食の我慢はキツいけど。休みは金使わずに家でまったり。利息払う気もないのに、他社でおまとめやって、直ぐ任意整理なんてしたら弁護士も変に思うかも。

    プロフィール画像

    たたさん

    回答日:2019/02/26

    違反報告する
  • ☆おまとめローンで一本化する場合、 →例えば、 A銀行「おまとめローンのご利用は、 借金の合計が100万円未満の方のみと、させていただいております」 B銀行「おまとめローンのご利用は、 借金をしている会社が3社以下の方のみと、させていただいております」 C銀行「おまとめローンのご利用は、 借金の合計が、年収の半額未満の方のみと、させていただいております」 ・・・といった、 何らかの利用制限を設定している場合もあるため、 申し込みしても、 審査落ち、となり、 お断りされることもあります。

    回答日:2019/02/25

    違反報告する
  • 年収にもよるけどおまとめローンってあてにしない方がいいよ。 だぶん審査も厳しいですよ。 状況からして債務整理に取りかかるのが賢明ですね。 さっさとプロに相談しましょう。

    回答日:2019/02/23

    違反報告する
  • その彼と別れてはどうでしょうか。 借金する理由によっては今後も 同じ事を繰り返しますよ。

    回答日:2019/02/23

    違反報告する
  • 220万14% 月5万の返済だと5年 3ヶ月間かかります。 計算は↓でどうぞ。 http://rukawa-masaki.mods.jp/loan/simulator.cgi 任意整理や個人再生などはケースバイケースなので、弁護士に相談を。

    回答日:2019/02/22

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。