カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

信用情報の登録についての質問です。 以前債務整理を行い、全額完済させました。 先日JICC、CICの開示請求をし確認した所、債務整理の情報は完全に消えていました。

信用情報の登録についての質問です。 以前債務整理を行い、全額完済させました。 先日JICC、CICの開示請求をし確認した所、債務整理の情報は完全に消えていました。その後楽天カードの発行も可決され、信用情報はリセットされたと思っているのですが… 近々住宅ローンの申請を行おうと思っています。 情報が消えているし金額も収入バランスと問題ない…と思いたいのですが… 例えば… プロミスを債務整理に入れた→三井住友グループなので信用情報機関に情報はなくても独自情報保持で債務整理の過去がバレてローンが組めない なんてことはあるのでしょうか?

補足

補足です。 債務整理後7年以上経過して情報は消えています。

回答数:4

閲覧数:575

共感した:0

質問日:2017/05/16

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

ご苦労をされたんですね。。。 私の友達の話にはなるんですが、過去に消費者金融で3社ほど過払い請求、債務整理をした方がいます。 昨年末より信用情報の情報がキレイになった為、楽天カードとUFJニコスでのカードが作れた!とのうれしい知らせがありました。 また、先月フラット35で3500万程のマンションを購入されてます。 信用情報がキレイな状態であれば、フラットの条件(返済比率、収入など)に当てはまれば融資を受けることが可能なようです。 ドキドキするかもしれないですが、1度通されてみたらいかがですか? 心配なら、ノンバンク系の住宅ローン専門の金融機関で通すのもアリかもです。 頑張って下さい!!

回答日:2017/05/16

違反報告する

その他の回答

3

  • 過去の取引で個信がキレイでも通らないことはよくあります。 債務整理後7年経過しているとのことですが、社内のデータは消えないはずです。三井住友銀行だけでなくても、通らない可能性はあるとも思います。

    回答日:2017/05/18

    違反報告する
  • 全銀協の開示請求をする事をお勧めします。確か情報保持期間が10年だったと思いますので。

    回答日:2017/05/16

    違反報告する
  • 当然ですが、あります。 迷惑かけた金融機関には一生情報が残りますから、それの関連会社は全て無理です。

    プロフィール画像

    ぬまきさん

    回答日:2017/05/16

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。