カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

はじめまして!!

はじめまして!!この度大阪シティとフラット35に住宅ローンを申込みます!! 勤続年数3年、年収500、主人29歳の会社員をしております。 内容は訪問歯科でドライバー兼、助手をしております。 9万円プロミスからの3年間の延滞があって未だに延滞していてまだ支払ってません。。 たかが9万円の延滞がこんな審査に重要だと今気付き情けない限りです(T-T) クレジットカードも作ったことがなく、他は大丈夫です!! 不動産の方にもこれさえなかったら余裕でいけてるのに、審査は難しいかもと言われております。。 これでもやはり通りにくいでしょうか???(T-T) あと頭金100万円出して、オーバーローンしたいのですがそれは意味がわからないですか??(T-T) 頭金出した方が通りやすいので、100万円出そうと思うのですが、家具や引っ越し代なとその他がかかるので頭金なしにしようと思ったのですが、とりあえず頭金を出してオーバーローンをした方が通りやすいのでしょうか??? 専門の方にお聞きしたいです(T-T) 早めに回答よろしくお願いいたします~(´;ω;`)

補足

購入予定の物件は中古マンションの2050万円です。 諸費用こみで2260万円です。 頭金100万円のオーバーローン40万で合計2200万円の借り入れ希望額です!!!

回答数:3

閲覧数:463

共感した:0

プロフィール画像

kkk,,,さん

質問日:2016/07/25

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

元銀行の融資担当です。 この状況はさすがに難しいですよ。 金融機関や保証会社の審査は、もちろん属性や収入を基本軸にしますが、何より大前提として信用状態がクリーンであるかどうかが重要です。 そのために個人信用情報機関に加盟している訳ですから。 その中で、KSCにおいては官報における破産情報、CICやJICCにおいては貸倒や異動という金融事故を示す記録があればまちがいなく相当難しい出足になります。 金融機関・保証会社によっては、それらの金融事故が認められれば問答無用の即否決になるところもとても多いです。 この不利な状況を覆すには、相当に強い属性か高収入などを求められますし、頭金を4〜5割入れるなどして現在の経済的信用度を示すしかないです。 厳しい言い方になってしまい恐縮ですが、オーバーローンなどはもっての外ですよ。

回答日:2016/07/25

違反報告する

質問した人からのコメント

融資担当の方に言われ現実がわかりました、、 火曜仮審査をしたのでとりあえず結果まちします、、 もうひとつ質問させてもらったのでよければ回答下さい~(´;ω;`)

回答日:2016/07/28

その他の回答

2

  • 普通に考えたら9割9分無理でしょう。 滞納中、異動になった債務の滞納解消直後は一番可能性無いですよ。 しかも、フラット35でオーバーローンって、、、 フラットについて、よく説明よみました?

    回答日:2016/07/25

    違反報告する
  • もうちょっと内容を整理して書いた方が良いと思いますが、今回申請者はご主人で、本人が現在も滞納中ということですね? さすがに滞納中の申請はあり得ないと思うこで、一括返済してから申請するのでしょうが、さすがに異動情報の保有期限をほぼ満5年残した状態では厳しいです。 基本ポジティブなことしか言わない仲介が厳しいと言ってますし、一般的にはもうほぼ可能性は無いと言えます。 通りにくいどころではありません。 3年間も滞納しているとのことですが、仮に即時一括返済したとしても、個人信用情報には異動の発生日(3年前)と解消日(一括返済日)が記載されます。 つまりうっかり返済を遅らせてしまったわけではなく、3年間も滞納していたことが丸わかりになるわけです。 そして、その情報が今後5年間保有されるわけですが、信用度を測る上でこの上なく悪い状態です。 また、オーバーローンに関しての良し悪しは金融機関側の担保価値などの判断も加わるものなので何とも言えません。 中古物件ですから担保価値が購入費満額つかない可能性もあります。その補填なども絡めて自己資金の使い方と併用するローンも変わってきます。

    回答日:2016/07/25

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。