カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

借金の相談です、アドバイスお願いします。

借金の相談です、アドバイスお願いします。現在30歳・無職です。1人暮らしで家賃7万円です。今月下旬から派遣社員として事務職につきます(月収28万円程度)。以下の借金があります。: モビット:120万円(限度額いっぱい) フルキャスト・ファイナンス:20万円(限度額いっぱい…問い合わせれば増額可?) Y社:40万円(限度額いっぱい) プロミス:0円(限度額50万円。現在借り入れなし) これプラスあと今月15万円ほど必要になりそうなので、プロミスから借りようとしています。しかし今月下旬から仕事に復帰できるので借りるのはこれが最後になります。よって借金の総額は200万円程度になります。さすがに4社となると返済していくのが難しいので、一本にまとめて毎月決まった額を返済していきたいと強く願っています。良い方法はないでしょうか。お忙しいところ誠に申し訳ありませんが、なにとぞ宜しくお願いします。

回答数:6

閲覧数:1,778

共感した:0

質問日:2007/11/13

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

率直な意見としてプロミスでの借り入れは止めて 現在借り入れをしてる会社に支払いが無理になったので 契約の見直しを問い合わせてみるのがいいと思います 司法書士や弁護士等に依頼をして任意整理や債務整理なども可能ですが 現在大幅な延滞等がなければまだ早いですし費用もかかりますから 貴方の様な人を沢山みていますが今回15万を借りたらその後 限度額一杯の50万を借りてしまうと思います 又、支払い状況によっては既に限度額を下げられてる可能性もあります たかが200万の借金かもしれませんがサラ金での借金は実際の5倍借金を してるのと同じと自覚をしないと貴方の人生が終わってしまいますよ

回答日:2007/11/13

違反報告する

その他の回答

5

  • 月収28万円。 国民年金、国民健康保険、源泉徴収、雇用保険、市県民税などを控除されると 手取りで23万円程度になりますよね。 そこから家賃7万円と光熱水費1万円、携帯代1万円を見積もると残りが14万円。 で、その14万円から返済にはいくらずつ回せますか? 200万円で年利15%で考えても単純計算で1年30万円の利子、1月2万5,000円の利子が付きます。 7万返済にまわせても利子を引くと4万5,000円の返済になり、完済まで4年ほど掛かります。 おそらく銀行などでローンをまとめてもらうのは保証人がいない限り難しいと思いますので、 前の方がおっしゃっていたように弁護士さんなどに相談するか、自力での返済を考えているのなら 深夜にアルバイトして、出来るだけ多く返済できるようにするしかないのではと思います。 頑張ってください。

    回答日:2007/11/13

    違反報告する
  • 金を掛らない様に生活を切り詰める事。 司法書士に相談する事。

    回答日:2007/11/13

    違反報告する
  • 金利を安くできるかです。 でも、金利安いところは、勤続年数や審査厳しい。 現状だと一社づつ減らしていくしかないですね。 残り3社は金利のみ払って(毎月の返済額払って、金利引いた分を引き出す)、一社だけ金利+元金を払う。 一本化できると、簡素に見えますが、簡素になったと錯覚するだけで何も現状変わりませんからね。

    回答日:2007/11/13

    違反報告する
  • 三井住友が頑張ってるよ。 給与口座にしてある程度取引が進めばローンの相談のってくれるかも。

    プロフィール画像

    ID非公開さん

    回答日:2007/11/13

    違反報告する
  • 弁護士、司法書士に頼むのが一番だと思います。 悪徳業者だけには気をつけてください。

    回答日:2007/11/13

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。