カードローンカタログカードローン比較におすすめ
広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

お金に関するお悩みなら 教えて! お金の先生 専門家に無料で相談
解決済み
ツイートするシェアする

現在 SMBCモビット 35(万) アイフル 24 アコム 30 プロミス 10 LINEクレジット 10 Paidy 10

現在 SMBCモビット 35(万) アイフル 24 アコム 30 プロミス 10 LINEクレジット 10 Paidy 10みんなの銀行 10 計120万の借金があります。ついに今月返済が間に合わなくなり、2社に1週間ほど滞納している状況です。現在はアルバイトで生活していますが、4月から新卒で正社員として働きます。そこでは、1年目から350〜400万円程度の年収が見込まれます。おまとめローンをして一本化したいのですが、審査に通らないと思います。なので、任意整理をしようと思うのですが、まだしなくてもいいと思いますか? 一つ考えたのは、おまとめローンは借入先が4社以上だと審査に通らないと聞いたので、一年かけて借入先をモビット、アイフル、アコムだけにして、一年後におまとめローンに申し込む案です。しかし、1年も耐えれる気がしません。もう病みそうです。どなたかどれが最善の策なのか教えてください。

補足

加えて、親に100万の学費も借りており、4月から毎月4万円ずつ返済しなければなりません。4月からは一人暮らしです。

回答数:7

閲覧数:769

共感した:0

プロフィール画像

ID非公開さん

質問日:2024/01/31

違反報告する

ベストアンサーに選ばれた回答

>>おまとめローンは借入先が4社以上だと審査に通らないと聞いた ただの都市伝説ですね。なんとなくそういう雰囲気はあるかもしれませんが、件数そのものが基準ではありません。 そもそも、おまとめローンは「返済見込みの高い優良顧客を自社に囲い込む」ことが目的であり、返済に苦しむ人の救済のためにやっている商品ではありません。 借入が、銀行系もあるので、まだ総量規制の上限前とは言っても、金融会社側は借入の総額はわかりますから、この状態ですでに返済が苦しい状況だとしたら、金融事故になるリスクが高いものを1社で引き受けましょうと請け負ってくれるところはありません。 また、総量規制の上限と言っても、年収360万円の人が120万円借りて返済するのと、年収1200万円の人が400万円借りて返済するのでは、生活への影響力がまったく異なります。 さらには、勤続年数なども与信情報のうちですから、1年後にたとえ借入先を3件程度に減らしたとしても、『勤続1年の実績で、すでに一杯の状態』の人の借金を「まとめて当社で引き受けましょう」などと判断してくれる会社が見つかる見込みはほぼゼロでしょうね。 1年先の、通る見込みがほとんどないおまとめローンなど、考えるだけ無駄だと思います。 かといって、現状で、どう解決できるのかを考えますと、現状で合計129万円の借金とすると、概ねですが、約定の返済額が債務総額の3%くらいが最低額でしょうから、指定の返済額合計が4万円程度で、元金2万円の利息2万円といったところだと思います。 この程度の金額で2社滞納って、元はこれだけ借りられるくらいの収入証明ができているはずなので、この程度なら、ちょっと支出を見直して遊ぶのを我慢して返済に回せば済む程度の話にしかならない数字です。 これで、任意整理をして、「利息は凍結して今後は元金だけで返済を終わらせたい」との条件で和解したとしても、1件当たりの金額から見たら、長くても3年程度の分割でしか受け入れてもらえないでしょう。そうすると、129万円を36ヵ月にしても、現在の要返済額とたいして変わりません。 現状から想像できる最善策は、しっか働く。遊ばず節約して、可能な限りの金を返済に回す。という当たり前の手段が最善。 あるいは、親に頭を下げて129万円借りて返済して、自分は親に可能な金額を返していく。 債務整理で片をつけようという話ではないように思えます。

プロフィール画像

(奏)さん

回答日:2024/01/31

違反報告する

その他の回答

6

  • さっさと任意整理をした方がいいと思います。 任意整理を依頼すると和解までの数ヶ月は請求が止まるので一旦借金の不安やストレスからは解消されると思います。当然信用情報には大きな傷が付きますが、20代前半でしたら信用を回復する時間はたっぷりあるので尚更です。 下手に自転車操業を繰り返して20代後半や30代で任意整理なり自己破産なりをしてしまうと、人生で1番お金が必要な時期にどこからも借入れ出来ず悲惨です。 数年間はどこからも借入が出来ない状況になりますので、お金との向き合い方を変える良い機会になると思います。

    回答日:2024/01/31

    違反報告する
  • 滞納してると銀行のローンも厳しいですよ!!!早目に弁護士事務所に相談すれば良い。

    プロフィール画像

    非公開さん

    回答日:2024/01/31

    違反報告する
  • 払えるようになってから払えばいい

    回答日:2024/01/31

    違反報告する
  • ひたすら借金返済をすればいいと思います。 120万円程度なら1年あれば返せると思います。 実家暮らしなら余裕。一人暮らしの場合は1年で完済するのは大変だろうけど、出来る人には出来る。ただ借金癖がある我慢できないタイプの人は2年で完済が現実的かも。

    プロフィール画像

    ???さん

    回答日:2024/01/31

    違反報告する
  • おまとめローンは滞納の記録があるとまず審査が通りませんし、任意整理にしても借入件数が多く1社の額が少ないのでほとんど意味がありません。 最善は普通にさっさと返すことです。その年収なら最初の1年で返せます。

    回答日:2024/01/31

    違反報告する
  • 支払遅延なんかあったら借入先の数に関わらずおまとめローンの審査なんて通りません。 おまとめローンは債務者に優しい金融商品では無いのです。 実家暮らしなら給与のほぼ全て返済に回せるので、120万円なんて直ぐに返せると思いますけどね。

    回答日:2024/01/31

    違反報告する

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。
なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。