広告ポリシー当サイトにはPRリンクが含まれます

PRリンクの利用状況

事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

編集コンテンツの作成・運用状況

当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。

  • ランキング形式コンテンツ:取引手数料や取扱い銘柄数などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有無による順位変更は公開前・公開後問わず、一切行っておりません。
  • 商品のクチコミや評価、お金の先生のQ&A:すべて当社が独自に収集した情報をもとに編集したコンテンツであり、選び方や基礎情報に関する記事は自社独自に作成した編集記事になります。
  • 商品のクチコミやQ&Aの一部を掲載している場合:事業者様からの報酬の有無に関わらず社内の基準で選定を行っています。

「当サイトのおすすめ商品」の選定

当サイト内のおすすめ商品は、申込数・閲覧数などの上位から当社が選定して掲出しています。PRリンクの利用により成果報酬の対象となりますが、おすすめ商品の選定にあたり事業者様から報酬をいただくことはありません。

THEO+ docomoのクチコミ・評判

4.0/ 5点満点中

5件のクチコミ
クチコミを投稿する

Yahoo! JAPAN IDのログインが必要です。

クチコミ投稿ガイドライン

新しいクチコミが投稿されてからサービスごとの総合満足度が再集計されるまで、数分かかることがあります。

THEO+ docomoのクチコミまとめ

THEO+ docomoのクチコミ評価別分布

とても良い
20%
良い
60%
普通
20%
悪い
0%
とても悪い
0%

THEO+ docomoの項目別評価

手数料の安さ
満足
利用特典の魅力
満足
提供情報の充実度
普通
取引のしやすさ
とても満足
サポートの充実度
満足
システムの安定性
満足

THEO+ docomoのクチコミ一覧(新着順)

1件〜5件 / 5
  • 男性アイコン男性65歳~69歳
    この証券会社を選んだ理由:
    取引のしやすさ/システムの安定性
    5
    手数料の安さ
    満足
    利用特典の魅力
    満足
    提供情報の充実度
    普通
    取引のしやすさ
    満足
    サポートの充実度
    普通
    システムの安定性
    満足

    投資信託で三年程毎月数万円ほど積み立てを行ってきました。 キャンペーンが時々あり、都度、参加しており、それなりに、満足していますが、最近の株価低迷には困ったところです。とりあえず、長期積立を継続します。

    現在の口座利用状況
    特定目的でのサブ口座として利用中
    主な利用環境
    パソコンWeb
    投資経験
    1年~5年(中級者)
    サービス利用頻度
    月数回
    メインの投資対象
    投資信託
    利用している投資対象
    投資信託
    主な投資手法
    長期投資
    主な投資目的
    老後資金確保のため

    回答日:2022年1月20日

  • 男性アイコン男性30歳~34歳
    この証券会社を選んだ理由:
    4
    手数料の安さ
    とても満足
    利用特典の魅力
    満足
    提供情報の充実度
    普通
    取引のしやすさ
    とても満足
    サポートの充実度
    満足
    システムの安定性
    満足

    株取引は初めてでしたが、口座にある程度お金を入れておくことで、毎月プロのトレーダーが取引してくれるシステムということで、株に知識が無かったり、時間が取れなかったりしても安心して取引を行えました。また、dポイントも月々貯まるので、取引して良かったと素直に思えます。

    現在の口座利用状況
    メイン口座として利用中
    主な利用環境
    スマホアプリ
    投資経験
    未経験
    サービス利用頻度
    メインの投資対象
    利用している投資対象
    主な投資手法
    主な投資目的

    回答日:2022年1月17日

  • 男性アイコン男性35歳~39歳
    この証券会社を選んだ理由:
    その他
    4
    手数料の安さ
    普通
    利用特典の魅力
    満足
    提供情報の充実度
    普通
    取引のしやすさ
    とても満足
    サポートの充実度
    満足
    システムの安定性
    満足

    自動でETFなどを複数銘柄を購入、リバランスしてくれるので管理という面ですごく楽です。自分で購入するより手数料はかかりますが、管理が面倒だったり、また何を買ってよいかわからない初心者にはよいかと思います。 一定の金額を持っているだけでdポイントも貯まるので、貯金感覚で持っているだけでもメリットはあるかと思います。 アプリも見やすく、操作も感覚でわかるのでよいと思います。

    現在の口座利用状況
    特定目的でのサブ口座として利用中
    主な利用環境
    スマホアプリ
    投資経験
    1年~5年(中級者)
    サービス利用頻度
    月数回
    メインの投資対象
    つみたてNISA(2023年までのNISA)
    利用している投資対象
    国内株式/投資信託/つみたてNISA(2023年までのNISA)/ジュニアNISA(2023年までのNISA)/外国株式/ETN・ETF/iDeCo
    主な投資手法
    長期投資
    主な投資目的
    老後資金確保のため

    回答日:2022年1月17日

  • 男性アイコン男性40歳~44歳
    この証券会社を選んだ理由:
    手数料の安さ/取引のしやすさ
    4
    手数料の安さ
    満足
    利用特典の魅力
    普通
    提供情報の充実度
    普通
    取引のしやすさ
    とても満足
    サポートの充実度
    普通
    システムの安定性
    普通

    AIにお任せなので、初心者でも運用しやすい。分散投資なので下落相場でもある程度安心できる。ドコモと連携していて運用しやすい。もう少しドコモポイントを付与してほしい。長期的に運用した場合に、シミュレーション通りになるか不安。

    現在の口座利用状況
    メイン口座として利用中
    主な利用環境
    パソコンWeb
    投資経験
    1年未満(初心者)
    サービス利用頻度
    月数回
    メインの投資対象
    投資信託
    利用している投資対象
    投資信託
    主な投資手法
    長期投資
    主な投資目的
    老後資金確保のため/子供や孫の将来のため/小遣い稼ぎ、生活費の足しとして

    回答日:2022年1月17日

  • 男性アイコン男性40歳~44歳
    この証券会社を選んだ理由:
    システムの安定性/取引のしやすさ
    3
    手数料の安さ
    とても満足
    利用特典の魅力
    普通
    提供情報の充実度
    満足
    取引のしやすさ
    とても満足
    サポートの充実度
    満足
    システムの安定性
    とても満足

    THEO+ docomoを約2年前から始めました。現在40歳ですが、20年後の定年後の貯えとして始めました。頭金は1万円で、毎月10000円、ボーナス月2回は30000円の積み立ての形式で実施しています。手数料はかかりますが、何もしなくてよいところが初心者の私には合っていると思います。収支に波があり、マイナスになることもありますが、トータルはプラス収支です。一喜一憂せずに、長期的な目で見ていくと良いと思います。

    現在の口座利用状況
    特定目的でのサブ口座として利用中
    主な利用環境
    スマホWeb
    投資経験
    1年~5年(中級者)
    サービス利用頻度
    毎日
    メインの投資対象
    iDeCo
    利用している投資対象
    iDeCo/投資信託
    主な投資手法
    長期投資
    主な投資目的
    老後資金確保のため

    回答日:2022年1月17日

THEO+ docomo
THEO+ docomo
国内株式
取扱銘柄数
取扱手数料
(国内現物)
取引金額10万円の場合

口座開設数ランキング

もっとみる