きゅー@ねずみ投資家🐁✨の投稿
ワールドの優待セールに行ってきた😐 今回は何か品揃えがいまいちな感じ(メンズ) 優待券で2点買って、ワークマンでもお買い物しました😀
ワールドの優待セールに行ってきた😐 今回は何か品揃えがいまいちな感じ(メンズ) 優待券で2点買って、ワークマンでもお買い物しました😀
10株しか持ってないワークマンの株売って、すかいらーくにぶち込むか
ワークマン、サクラ 「ライバルは過去の自分」 常に自分の業績を更新し続けている咲良ならではの言葉。 いま「マジすか学園4」見てるんだけど、咲良「挑戦する理由は、てっぺんからの景色を見てみたい。それだけだ」 普段の咲良さんと真逆の役だけど、ここは本心のセリフかも。
ワークマン、業績落ちてるし、ワークマン女子の女子とかも時代錯誤だったりと、ブランディングが不安定なので、そろそろまた吉幾三さんに登場してもらうべき。
#日経会社情報 ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ 2025年3月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞日経会社情報ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ あぬりあつ857
#日経会社情報 ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ 2025年3月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞日経会社情報ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ んれれわく698
#日経会社情報 ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ 2025年3月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞日経会社情報ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ をやみみれ719
#日経会社情報 ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ 2025年3月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞日経会社情報ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ をねしてや102
#日経会社情報 ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ 2025年3月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞日経会社情報ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ きいあまな142
#日経会社情報 ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ 2025年3月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞日経会社情報ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ きすさろさ879
#日経会社情報 ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ 2025年3月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞日経会社情報ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ ぬれそわも304
#日経会社情報 ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ 2025年3月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞日経会社情報ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ ふめをぬも732
#日経会社情報 ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ 2025年3月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞日経会社情報ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ まらのらち524
#日経会社情報 ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ 2025年3月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞日経会社情報ワークマン[7564]:2025年3月期 月次前年比速報に関するお知らせ わねえおて842
🏆【ABC-MART vs ワークマン 業績対決!】🏆 👟🥾靴・アパレル業界の2大プレイヤー、最新業績を徹底比較!💼📊 🌟ABC-MART 🔹国内外1,500店舗の圧倒的展開力💪 🔹売上高962億円(↗️8.6%増)を達成🎉 🔹海外シェア拡大&スポーツサンダル好調🌎🩴 🌟ワークマン…
2025/03/10の #3goodthings 1.ワークマンで買ったサイズの合わないロングパンツがヤフオクで高く売れた 2.取引先の行政との関わりにおいて、助け舟を提供できた 3.米株の暴落、昨年末に大量売却のおかげで影響回避できた
円高銘柄のワークマン チャート的にはやっと浮上 3/5の十字線は明けの★十字だったみたい 同じく 円高銘柄のセリア こっちも下値は限定的っぽい セリアは配当利回り2.7% 配当と上昇を取れたらとっても美味しい 上がって~
ワークマンで買ったトランクスがイキナリ股間のほうから破れた、しかも何枚も。新品が、こんなに破れるってある?キャンプだなんだ言う前に品質をどうにかして(二度と買わんけど)株下がってるのは納得。
株クラ民はユニクロ派が多いけど、どう考えてもワークマンのほうが値段も機能性も勝ってる。ファッション性は株クラ民は元々ダサいので意味なし。
国が方針を変えて農業を支援→農家が増え、作業着をワークマンで買う→自給率が上がり生活が安定しワークマンも売上が上がる という未来を信じてピークから半分以下になったワークマンの株を買ってみた